『はやぶさ2』カプセルが夜空に描く火球 「美しすぎる」と反響
公開: 更新:

※写真はイメージ

2025年の『スタージョンムーン』がいよいよ! 満月に何を願う?毎年8月の満月は『スタージョンムーン』と呼ばれていることをご存知でしょうか。

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...
- 出典
- @haya2_jaxa
2014年12月3日に、種子島宇宙センターから打ち上げられた小惑星探査機『はやぶさ2』。
小惑星『リュウグウ』に2回の着地に成功し、サンプルを採取しました。
2020年12月6日未明、『はやぶさ2』から分離したカプセルは無事に地球に帰還。ヘリコプター探索の結果、オーストラリア南部の着陸予定区域内でカプセルが発見されたといいます。
現地では、カプセルが大気圏に突入した際に、『火球』が確認されたとのこと。その写真がこちらです。
きれいな弧を描いて地球に帰還する、カプセル。星空の中、光の線となっている写真もとても美しいですね。
写真を見た人たちからは「希望の光です」「美しすぎる!」「おかえりなさい」などの声が寄せられています。
『はやぶさ2』は、カプセルを分離させた後、再び次の惑星へと向かって飛び立ちました。
カプセルに入った貴重なサンプルで、まだ解明されていない宇宙の新発見がされるといいですね。
[文・構成/grape編集部]