小倉智昭「ネットの言葉がきつい」 視聴者からは「小倉さんでさえ…」「考えさせられる」
公開: 更新:


兄・DaiGoが、弟・松丸亮吾の『東大中退』にコメント 語った言葉に「素晴らしい」『メンタリスト』として活動しているDaiGoさんが、2025年3月20日にXを更新。弟であり、タレントとして活動している松丸亮吾さんが、東京大学を中退することについて、コメントしました。

はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。
- 出典
- とくダネ!
2021年1月13日放送の情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)で、同年3月26日をもって、同番組の放送を終了すると発表。
視聴者からは番組終了を惜しむ声が上がりました。
小倉智昭「私はそろそろいいのかなって」
1994年4月から同番組のMCを務めている小倉智昭さんは、22年前の映像を振り返りながらこのように語っています。
長年、朝の顔として視聴者に情報を伝え続けてきた小倉さん。
歳を取るにつれて、ネット上での誹謗中傷が目に入り、心を痛めていたことを明かしました。
同番組の放送終了のニュースに、多くの人が「ショック」「さびしいな。終わってほしくない」といった声を上げています。
・8歳だった僕が30歳に。中学、高校、大学時代は家族と、そして社会人になった今は妻と見ていました。終わるのはさびしいです。
・朝の情報番組といえば『とくダネ!』で、小倉さんの「おはようございまーす!」の挨拶。それが聞けなくなるのかと思うと切ない。
・終わっちゃうのかー、ショック…。とにかく、お疲れ様です!小倉さんの毒舌、大好きですよ!
・小倉さんも、ネットの心ない言葉に傷付いていたのか…。考えさせられるなあ。
『とくダネ!』が番組終了するまで「騒ぎます!」と意気込みを表明した小倉さん。
長寿番組を長年支え続けた小倉さんの姿を、最後まで見守りたいものですね。
[文・構成/grape編集部]