grape [グレイプ] entertainment

「運命の相手を見分けるには?」と聞かれたDAIGOの『返答』が、ごもっとも

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年1月31日に放送された、ラジオ番組『DAIGOのOHAYO-WISH!!』(TOKYO FM)。

同番組で、パーソナリティを務めるミュージシャンのDAIGOさんが『運命の相手の見分け方』について、持論を展開しました。

DAIGOが語る『運命の相手の見分け方』

番組のゲストとして登場したのは、シンガーソングライターの家入レオさんです。家入さんは、自身の周りに結婚や出産をする友人が増えてきたことを明かし、DAIGOさんに「運命の相手の見分け方を知りたい」といいました。

家入さんの発言を受け、DAIGOさんは「自分と合うとか、波長が合うとかね…」と返答に悩む素振りを見せます。

最終的に「僕の場合の話しかできないですけど」と前置きし、次のような意見を述べました。

シンプルにいこうか。『IIT』。「一緒にいて楽しい」っていう。

(自分の場合は)なんか居心地がいいみたい。

DAIGOのOHAYO-WISH!! ーより引用

DAIGOさんといえば、妻であり俳優である北川景子さんとの仲のよさがたびたび話題に上がります。きっと、DAIGOさんにとって、北川さんはそばにいて居心地のよい存在なのでしょう。

DAIGOさんの意見を聞いて、家入さんは「やっぱり気を張らずにいられる相手がいいってことですかね」と、納得した様子。

そんな家入さんに対し、DAIGOさんは続けてこんなアドバイスを送りました。

あとやっぱり、もう1つ大事なのがあるね。『SRA』。「仕事に理解がある」。

DAIGOのOHAYO-WISH!! ーより引用

DAIGOさんの発言に、感動した家入さんは「本当にいい夫ですね!」と褒めます。

するとDAIGOさんは「SRAはお互いにですけどね」といい、「家入さんの音楽活動に、いい意味で理解がある相手が大前提かなと思います」と、自身の考えを述べました。

2人のやり取りに対し、ネット上では共感の声が上がっています。

・「一緒にいて楽しい」は本当に大切。

・DAIGOさんの話し方から、素敵な夫婦関係が伝わってくる。

・確かに…。仕事に理解があるって大きいポイントだと思う。

恋人や夫婦という関係に限らず、一緒にいて安らげたり、楽しさが倍になったりする相手との出会いは貴重なもの。

相手の意思を尊重し、思いやる姿勢は、信頼関係を築くうえでも大事でしょう。DAIGOさんのいうように、一方的なものではなく、お互いが相手にとってそんな存在になれたら素敵ですね。


[文・構成/grape編集部]

出典
DAIGOのOHAYO-WISH!!

Share Post LINE はてな コメント

page
top