大仏の『奇跡の1枚』に「爆笑した」「じわじわくる」 顔を見てみると…?
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「おにぎりに見えた」 ビジュアルが好評な『犬種』に「将来の伴侶にしたい」「フワフワなかき氷と、真っ白なおにぎりに見えた」そんなコメントが寄せられたのは、コトンドテュレアールという犬種を専門としたブリーディングを行っている『mohu dog』のXアカウント(@__mohudog__)が投稿した1枚です。 コトンドテュレアールは、コットンのような柔らかな体毛を特徴としています。写真にうつっていたソワレくんも、例にもれず、モフモフとした見た目なのですが、ある理由から大きな注目を集めたそうです。
- 出典
- @_deepskyy
茨城県牛久市に鎮座している、牛久(うしく)大仏を参拝した、フォトグラファーの@_deepskyyさん。
牛久大仏は全長が120mもあり、世界で一番大きい青銅製大仏とされています。胎内の5階にある胸部は展望台となっており、観光スポットとしても人気です。
そんな牛久大仏の姿を撮影し、Twitterに投稿したところ、およそ2万件の『いいね』が寄せられました。
投稿者さんによると、牛久大仏が泣いていたといいます。大仏は作り物であるため、涙を流すことはないはず。しかし、写真を見てみると…。
牛久大仏の両目には、涙の筋ができているではありませんか!
どうやら、牛久大仏は清掃作業を受けている真っ最中だったようです。目元を掃除している作業員の命綱が、見事に涙のように写っています。
目はとてもデリケートな部分。もしかすると、いくら丁寧に掃除されているとはいえ、牛久大仏も涙を堪えることができなかったのかもしれませんね。
ユーモアあふれる1枚は拡散され、「泣いているようにしか見えなくて笑った」「掃除してもらって、嬉し泣きしてるのかな?」といった声が寄せられました。
念入りに掃除をされた牛久大仏は、末永くその美しい瞳でたくさんの人を見守ってくれることでしょう!
この投稿者さんはほかにも大仏や美しい風景の写真を公開しています。気になる人は見てみてくださいね。
Instagram:_deepsky
[文・構成/grape編集部]