『犬と猫どっちも飼ってると』バレンタインデーに描いた1枚に「本当にそれ」「気を付けたい」
公開: 更新:


ベビーカーが乗ってきたバス おじいさんの一言に車内の空気が一変したワケオルタナ旧市街(@zen_mond_u)さんは、バスで体験した心温まるエピソードをSNSに投稿。13万件以上もの『いいね』を集めました!

和菓子職人「息抜きに作ってみました」 完成したものに「食べるのが勿体ない」三宅正晃(@beniyamiyake)さんは、息抜きの重要性を知っている1人。2025年5月20日、「息抜きに作ってみました」とXで報告するとともに、自作の和菓子の写真を投稿しました。公開された1枚には、「息抜きとは思えない…」「食べるのがもったいない!」といった声が上がっていて…。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
毎年2月14日といえば、バレンタインデーです。日本では、主に女性が男性に対してチョコレートを渡したり、友人同士で交換したりするイベントとして定着していますよね。
バレンタインデー当日やその前後は、家庭にチョコレートを置いている人も多いのではないでしょうか。
バレンタインデー当日、松本さんは次のような1枚のイラストをTwitterに公開し、注意をうながしました。
松本さんは、戸棚の中にしまったチョコレートを、らんらんとした目で狙う犬や猫の姿を描き、「思ったよりもうひとつ厳重に、しまっておきましょうね」とつづっています。
犬や猫などのペットにとって、チョコレートを摂取することは危険です。けいれんや嘔吐・下痢などの中毒症状を引き起こし、最悪の場合は死に至る可能性もあります。
イラストに対し、読者からは「本当にその通り!」「我が家も注意します」「油断していたら突然チョコめがけて飛びかかってくることがあるので気を付けて」といった声が上がりました。
自宅にチョコレートを置いている時は、「うちの子はきっと大丈夫だろう」と油断せず、ペットの手が届かない場所にしっかりしまうことが大切ですね!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第5巻が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第5巻が発売されました!
第5巻の限定版には、オリジナル付録が付いてくるとのこと。付録については、こちらの記事をご覧ください!
「秒で注文した」 最新刊『犬と猫どっちも飼ってると』の内容に、喜びの声が殺到!
お土産屋さんでよく見るうごくボールペン付き 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(5)限定版 (講談社キャ...
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(5) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
同シリーズの、1~4巻も好評発売中です。
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(4) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(3) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]