仕上がりに13万人が吹き出す 予防注射の前に撮影してくれる『サービス』なんだけど?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mu_chan1030
多くのペットが恐れる、動物病院。
注射を打たれたり、爪を切られたり…動物たちにとっては、ただ怖いことをされる場所なのかもしれません。
予防注射前の、怯えた表情が…?
むむむ(@mu_chan1030)さんの実家の猫が通っている動物病院では、予防接種に訪れたペットたちの写真を撮影するというユニークなサービスを行っているそうです。
撮影した写真は診察後、16分割のシールにしてくれるのだとか。
しかし、ペットにとって、診察前は恐怖の時間です…。
予防注射の直前に撮影された、猫ちゃんの怯えきった表情がこちら。
「助けて…」といわんばかりの表情が、16枚のシールになっています!
「怖かったね」「よく頑張ったね」と声をかけてあげたくなりますね。
ちなみに、いつもの猫ちゃんの表情がこちらです。
普段のイキイキとした姿と、動物病院での怯えきった表情の違いに笑ってしまいます!
動物病院として、このサービスの主旨は「怯えた表情を撮ってやろう」という思惑ではないはず。
しかし、ほとんどの写真が「助けて」「怖い」という表情を写した1枚になってしまうでしょう…。
また、この動物病院では、予防注射に訪れたペットたちの写真を使ってカレンダーも作成しているとのことです。
投稿にはさまざまな声が寄せられました。
・これはとっても素敵なサービスですね!不安げな猫ちゃんの表情がかわいすぎます。
・怯えた表情が16分割のシールになるの、めちゃくちゃ面白いな。
・みんなの表情が集められたカレンダー、どれも「助けてくれー!」って感じだろうな。想像しただけで笑っちゃう。欲しい。
・猫ちゃんには申し訳ないけど笑ってしまった!
カレンダーに載っているペットたちが、みんな予防注射を頑張って耐えたのだと思うと、愛しさが募りますね。
[文・構成/grape編集部]