trend

「あーーっ!!」些細なイライラにあるある共感の嵐

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日常生活の中にひそんでいる小さなイライラ。みなさんも身に覚えがあるのではないでしょうか。

今回は、ついあるあるとうなずいてしまう小さなイライラをまとめたイラストをご紹介します。

ついつい心の中で叫んでしまう小さなイライラ5選

今回イラストをツイートされていたのは、jyajya(@jyajyacompany)さん。どれもがつい心の中で叫んでしまうものばかりです。

残る銀紙

バターやチーズなどを開封した時に「あーっ!」となってしまうやつですね。

爪先で残りをはがすしかないやるせなさが残ります。

プラスチックの破片

タグを切った瞬間、中へと入り込んでしまうプラスチックの破片。

見つからずそのままにして着用したときにチクチクすると、イライラ倍増です。

どこからでも切れます

どこからでも切れますと書かれていることを信じて試してみるのですが、上も下も真ん中もだめだったとき、裏切られた気持ちになった方も多いのではないでしょうか。

諦めてはさみを出すのがいつもの流れです。

つまみが取れた

思わず大きな声で叫んでしまいそうになるこちらの現象。

つまみが取れたら最後。マイナスドライバーで無理やりはがすしかありません。

残る紙の蓋

すぐに中身が見えると思いきや妨害する薄い紙。

もう破るしか選択肢が残されていない状況にイライラしてしまいます。

ついつい一緒に「あーーーーっ!!」といってしまいそうになるイラストの数々。

些細なイライラと戦っているのは自分だけじゃないと勇気をもらえるツイートでした。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
@yajyacompany

Share Post LINE はてな コメント

page
top