trend

コロナ禍で苦しむうどん店に通っていたら結婚した 誰も予想できない展開に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年から流行している、新型コロナウイルス感染症。飲食店は、時短営業を余儀なくされ大きな打撃を受けています。

ククルクルル(@kurukukukururu)さんは、コロナ禍によって大きく人生が変わった1人。その理由をTwitterに投稿したところ、驚きの声が寄せられています。

同年4月、全国民に一律10万円の給付がありました。この給付金を使って、飲食店を応援したという人もいるかもしれません。

投稿者さんは、売り上げが落ちてしまったお気に入りのうどん店を救済すべく、給付金を使って通い詰めていたといいます。

すると、店主に気に入られ、気付くとこのような展開になっていました。

なんと、通っていたうどん店の店主の姪と結婚したのです!

GoToトラベルキャンペーンを利用し、デートを重ねていたという投稿者さん。

漫画のような急展開に、ネット上では驚きの声が続出し、20万件以上の『いいね』が寄せられていました。

・おめでとうございます!なんていうドラマですか?すごすぎる。

・運命の出会いだな。どこで何があるかは分からない世界。

・明日からうどん店に通おうかな…。

・こういう話を待っていた!幸せになってくださいね!

投稿者さんの元には、多くの祝いの品が届いたとのこと。

うどんがつないだ奇跡の出会いに、感動しますね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@kurukukukururu

Share Post LINE はてな コメント

page
top