『ライフ』が1日臨時休業を発表 その理由に称賛の声が寄せられる
公開: 更新:

※写真はイメージ

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
新型コロナウイルス感染症が流行し、緊急事態宣言が発令されている中でも営業を続けるスーパーマーケットやドラッグストア。
生活に必要な物資を購入しようと毎日多くの人が訪れています。
2020年4月、近畿地方や関東地方を中心にスーパーマーケット『ライフ』を展開する株式会社ライフコーポレーションは、感染の恐怖にさらされながらも働くスタッフに『緊急特別感謝金』を付与し、称賛の声が相次いでいました。
感染拡大する中でも働くスタッフへ 『ライフ』が従業員に、感謝金
さらに、同年5月7日には従業員の身体と心のリフレッシュ、店内の衛生環境の維持のため全275店舗が各店1日ずつ臨時休業することを発表しました。
買い物客には、余裕をもった来店を呼びかけています。
ネット上では、再び称賛の声がたくさん上がり、Twitterでは一時『ライフ』がトレンドに入るほどとなりました。
・とてもいいと思う。素晴らしい考えですね。
・お疲れ様です。本当はもっと休んでもらいたいところだけど生活を支えてくれてありがとう。
・感謝金といい、対応が素晴らしいと思う。休みは本当に大切。
・毎日忙しいだろうからリフレッシュしてほしい!
感染リスクのある中働いてくれている従業員の心と身体が休まる1日になるといいですね。
[文・構成/grape編集部]