「実は昨日…」 一人暮らし男性に起きた『悲劇』に応援の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

フィンランドに引っ越した杏 大切に持ってきた『セリア』で購入したものとは杏さんが引っ越し先のフィンランドに、セリアと無印良品のアイテムを持ち込み!視聴者からは「親近感がわく」「庶民的」の声が上がっています。

工藤静香が庭を公開 写っていたのは…「これが庭!?」「すごすぎる」2025年3月28日、歌手の工藤静香さんがInstagramを更新。「今年もお庭のソメイヨシノが見事に美しく咲いてくれました。会えてよかった」というコメントとともに写真を公開しました。
買い占め自粛の呼びかけもむなしく、2020年4月11日現在、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、ドラッグストアやスーパーマーケットでは、トイレットペーパーの品薄状態が続いています。
さらに、同月7日に緊急事態宣言が発令されたことで、買い占めの動きが加速するのではないかと不安視する声も。
「家のトイレットペーパーの残りが少ない」「どの店も夜には売り切れている」と不満や不安の声を耳にすることも、珍しくありません。
King Gnu『白日』の替え歌『昨日』
外出自粛をテーマに歌った替え歌『自粛して』が話題となった、YouTubeに動画を投稿している音楽家の財部亮治さん。
『女々しくて』の替え歌『自粛して』に反響 「爆笑した」「クオリティ高すぎる」
今回は、King Gnuの『白日』を元ネタにした替え歌『昨日』を投稿し、再び話題を呼んでいます。
歌ったのは、残りのトイレットペーパーが1つになってしまった時の心境。切実な歌詞と美しい歌声のギャップに注目して、お聴きください。
「ないじゃん、どこも売ってないじゃん」「みんなそんなに快便なの?」と、皮肉と焦りに満ちた歌詞に、思わず共感してしまった人も多いはず。
「節約すれば乗り切れる」「ウォシュレット最大活用」と切羽詰まった歌詞には、思わずエールを送りたくなってしまいます。
【ネットの声】
・歌声と歌詞の違和感がぬぐい切れない。
・切ないはずなのに、爆笑した。
・撮影場所にもこだわりを感じた。
外出を控えるよう呼びかけられている中、トイレットペーパーを探して何軒も店を渡り歩くことへの後ろめたさ、容赦なく迫る便意…その焦燥感を見事に表現した『昨日』は、名曲といっても過言ではありません。
その後、無事にトイレットペーパーを買えたことを祈ります…!
[文・構成/grape編集部]