「飼い主、ウンチ食べてる…」 ドン引きする猫がコチラです
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
黒糖の甘さとサクッとした食感がたまらない和菓子、かりんとう。
見た目は、棒状で茶色をしているのが特徴的ですよね。
『かりんとう』を猫に見せた飼い主、すると?
猫の、みにらくんと暮らす飼い主(@minira_diary)さんがTwitterへ3枚の写真を投稿。 その内容が、「笑った」「表情が最高!」と反響を呼んでいます。
ある日、飼い主さんは、みにらくんの近くで『かりんとう』を食べていました。
すると、みにらくんは見た目のせいか、かりんとうを自分のウンチだと思いこんだらしく…。
うわ、飼い主ウンチ食べてるやん…。
飼い主さんを見つめるみにらくんは、ウンチのような物を食べる飼い主さんを心配しているように見えます!
今にも「それ、食べていいの…」と困惑する声が聞こえてきそうです。
投稿はネット上で話題となり、吹き出してしまう人が続出しました。
・ドン引きされてる!「だからいつも僕のウンチを持っていくのか…」と思っていそう。
・心配そうな表情が、かわいすぎますね。
・困惑した顔に、吹き出してしまいました!飼い主さんを心配しているのかな。
飼い主さんは十分注意していますが、人間のお菓子はペットへ与えないようにしてくださいね。
その後、飼い主さんは「みにらくんに少し距離を置かれている気がする」のだとか。かりんとうを食べる時は、ペットに勘違いされないように注意したほうがいいかもしれません…!
飼い主さんは、みにらくんの様子をYouTubeでも公開中です。もっと癒されたい人は、ぜひチェックしてみてください。
【子ライオン】みにら日記‐MINIRA‐Diary‐
[文・構成/grape編集部]