「私の子供と同じ」「分かりすぎる」 母親のヘアバンドを奪った息子が…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @marige333
幼い子供ほど、真新しいものに興味を持つものです。
そのため子育てをしていると、「これは何?」「あれは何?」と、子供から質問をされることはしばしばありますよね。
3人の男の子を育てながら、描いた漫画をTwitterに投稿している、まりげ(@marige333)さん。
ヘアバンドをつけていると、三男の、さんちゃんが「これなんだ?」と問いかけてきたそうです。
色味や伸縮性、つけ心地など、まるで品定めをするようにヘアバンドをいじる、さんちゃん。
ひと通り遊んだ後、勢いよくまりげさんの元へ駆け寄り、頭につけ直してくれたのです!
「戻し方、雑じゃない?」と、無表情で正座をするまりげさんの姿に、笑いが込み上げますね。
まりげさんのエピソードには、「私の子供も同じことをしてくる」「目新しいものを奪いますよね」など、子供を育てる親から共感の声が寄せられていました。
遊んだヘアバンドを放置せず、まりげさんの頭に戻したのは、さんちゃんなりの優しさだったのでしょう!
[文・構成/grape編集部]