trend

「こぼしちゃダメー!」と言わなくて済むシャボン玉ボトルを発見!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

暖かくなってきたこの頃。ピクニックを楽しめる季節になりましたね。

今回は子供とピクニックに行くときに持っていきたいシャボン玉の画期的なニューアイテムを発見したので紹介します。

シャボン玉液を倒してしまった…あれこぼれない?

シャボン玉って、小さい子供は自分で持ってやりたがることもありますが、持たせてしまうとジャーとこぼしてしまうこと、ありませんか。

吹くことに一生懸命になって、ついつい傾いていってしまうシャボン玉ボトル。あっという間に全部こぼれて「あーーーっ!」となってしまうママも多いはずです。

今回、そんなイライラを解決するアイテムをツイートしていたのは、3兄弟を育てているあざみ(@daigoroudays)さん。

そのアイテムとはどんなものなのでしょうか。

なんと筒が十字の形になっていて、横に倒しても液がこぼれることなく使用することができるんだとか。

こちらの賞品はダイソーやキャンドゥ、セリアなど百円ショップで取り扱っているそうです。

洗う時は、指を入れるとすぐに中筒が抜けるようになっているとのことで、使い勝手抜群のアイテムです。

これでもう子供が傾けてもイライラしないで済みますね。

ぜひピクニックのお供に探してみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

「こんなことして平気なの?」「こっちからしたら最高だけど」 Amazonセールで大注目の半額商品がこちら!「欲しいもの」から「必要なもの」までお得になるAmazonイベント『スマイルセール』が開催中! 秋冬シーズンに活躍するアイテムを始め、日用品・家電・ファッション・アウトドアグッズ・スポーツ用品など、あらゆるカテゴリーの商...

「そうそう、分かってるねえ!」「求めてるのはこういうこと」 耐熱ガラス容器『iwaki』が天才すぎて「何年も使います!」食べきれなかった料理を入れたり、作り置きのお惣菜を入れたりするのに便利な保存容器。 いつも100均のプラスチック製タッパーを使っているのですが、「カレーのニオイと色がとれない」「油のヌメヌメが落ちにくい」「レンジNGで温...

出典
@daigoroudays@GEoZPXxEPB0EKrV

Share Post LINE はてな コメント

page
top