誤って壁に穴を空けた女性 夫に補修を頼むと? 「逆転の発想」「ナイスアイディア」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
rayco(@boc79rayco)さんがTwitterに投稿した、夫のDIYに反響が上がっています。
完全な事故で、自宅に穴を空けてしまったという、投稿者さん。
床に落ちていたぬいぐるみの影響でストッパーがきかず、ドアノブが壁に当たってしまったそうです。
DIYが得意な夫に相談したところ、「元通りにはならないけど…」と、壁の補修を快諾してくれました。
後日、夫の技術により劇的なビフォーアフターを遂げた、壁の様子がこちらです。
トトロの休憩所になっちゃった…!
なんと夫は、穴の部分を少し大きめにくり抜き、箱棚を自作したのです。
電気工事士の技術を活かし、壁の後ろに電線を通して点けたLEDライトも相まって、素敵な飾り棚が完成しています。
穴をただ塞ぐのではなく、穴を活用した投稿者さんの夫の発想に、感動の声が相次ぎました。
・プロの技!かわいくて癒しの空間ですね。
・むしろ改良された。ナイスアイディア!
・逆転の発想。素敵すぎる…。
制作の一部始終は、こちらの動画で確認できます。
また、壁内配線をする場合は、投稿者さんの夫のように規定の電気工事士の資格が必要なので、注意してください。
穴を活用したアイディアは、多くの人を和ませました!
[文・構成/grape編集部]