妹のために作ったケーキ 10年後、再挑戦した結果?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
すみれ(@smr_patissier)さんがTwitterに投稿した、ケーキの写真に反響が上がっています。
投稿者さんは13歳の時、妹さんの誕生日に手作りケーキを振る舞ったそうです。
サクランボとチョコペンでデコレーションされた、かわいらしいケーキ。妹さんもさぞ喜んでくれたことでしょう。
しかし、投稿者さんは当時の仕上がりに満足しなかったのか、23歳になった2021年に再挑戦したといいます。
実際の写真が…こちら。
表面が生クリームできれいにコーティングされた、サクランボが乗っているケーキ。
中に挟んであるイチゴや生クリームの量も絶妙で、見ただけでもおいしさが伝わってきます!
どこかで修業を積んだのかと思いきや、なんと投稿者さんは独学でこのケーキを作ったのだとか。
10年間の努力を感じる仕上がりに、驚きの声が上がりました。
・断面まできれい。おいしそうー!
・サクランボたちも凛とした大人になったよう!どちらのケーキも素敵です。
・13歳でこんな素敵なケーキを作れるなんて、立派です!23歳のケーキは、文句なしに素晴らしい。
・3枚目の写真、ものすごく頑張ったことが伝わってきます。すごくかわいい。
味や形は違えど、ケーキに込められた『愛情』は、どちらも変わらないのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]