実家の母が、ケーキを『内釜』に… その理由に「天才」「経験のなせる技」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @sunmi192
子供を育てている親は、家事や育児、仕事などで目まぐるしい日々を送っています。
たまには、甘いデザートを食べて、ほっと一息つきたいときもありますよね。
ある日、すーこ(@sunmi192)さんは、息子さんを連れて実家に帰っていました。
実家で息子さんをいとこたちと遊ばせていると、母親からこのような提案をもちかけられたといいます。
「1個しかないケーキを2人で食べちゃおうぜ」
しかし、同じ部屋では、3人の幼い子供たちが遊んでいます。ケーキが見つかってしまえば、きっと子供たちも食べたがるでしょう。
そこで、すーこさんの母親が編み出した、大人たちだけでこっそりケーキを食べる方法がコチラです。
ケーキを周囲の目から隠す、鉄壁の守り…!
これなら何を食べているのか、パッと見では分かりません。子供たちにバレることなく食べられそうです!
母親の素晴らしいアイディアに、「笑った」などの声が寄せられています。
・これはバレないですね!お母さん、ナイスアイディア!
・天才すぎますね!経験値のなせる技だわ。
・目隠し機能付きの、素敵なケーキ皿。
たまには、大人たちだけで至福のひと時を過ごしてもいいでしょう。
毎日子育てに追われ、忙しい日々を過ごしている人は、この方法をまねしてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]