grape [グレイプ] lifestyle

ミスターチーズケーキはおいしいの? 噂になっているのは… おいしい食べ方は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミスターチーズケーキはまずいのか? 噂になっているのは… おいしい食べ方は?

※写真はイメージ

ケーキショップでも人気の高いチーズケーキ。つい購入してしまうという人も少なくないでしょう。

そんなチーズケーキを曜日、個数限定で販売しているのが『Mr. CHEESECAKE(以下、ミスターチーズケーキ)』です。

『世界一じゃなく、あなたの人生最高に。』というコンセプトで作られており、5分で完売してしまうこともあるほどの一品。しかし、ネット上にはさまざまな評価があります。

ミスターチーズケーキの評判はどうなのか、ネットの情報をもとに見てみましょう。また、購入方法やアイスのような食べ方などもご紹介します。

ミスターチーズケーキはおいしいの? ネットでウワサになっているのは…

ミスターチーズケーキは、フレンチレストランでシェフを務めてきた田村浩二さんの作るチーズケーキです。

週2回、オンラインのみで販売されるものの、人気ですぐに売り切れになってしまうのだとか。

ネットを見てみても、絶賛する声が上がっています。

・甘すぎず、大人の男性にもおすすめできるチーズケーキ。あっという間になくなった。

・香りが濃厚で、レモンの酸味も最高においしい。チーズケーキ好きにはたまらない。

・自分へのご褒美に買った。値段は高いけど、おいしい。

人気が高いので「買いにくい」「値段が高い」といった意見もありますが、味に関しては否定的な声は多くありません。

また、「すっぱい」という声も多くあるようですが、後述する食べ方で味わいを変えることもできるでしょう

しかし、ミスターチーズケーキとセブン-イレブンがコラボして販売している『ミスターチーズケーキ アイスクリーム』については、その味を疑問視する投稿が見られました。

・うーん、ちょっとこだわりすぎて、自分の舌には合わなかった。

・もうちょっと安くてもいいのでは。

・値段の割にはちょっと…。

どうやらミスターチーズケーキそのものではなく、コラボしたアイスクリームの評判があまりよくないようです。

ミスターチーズケーキはどう? 購入の仕方はオンラインのみ

濃厚なのにスッととろけるような味わいのミスターチーズケーキ。バニラ、レモン、トンカ豆が使われており、甘くさわやかな香りが特徴的です。

小麦粉を使わない製法で仕上げられているのでとても柔らかく、温度によって味わいや香りが変わるといわれています。

そんなミスターチーズケーキの購入方法は、オンライン販売のみ。しかも、週2回しかそのチャンスはありません。

ミスターチーズケーキの購入方法

ミスターチーズケーキは、毎週日曜日と月曜日の10時から販売されています

公式サイトなどからオンラインで購入できるのですが、すぐに売り切れになってしまうほど人気です。

通常、購入できるのは保冷効果のあるオリジナルバッグに入った『Mr. CHEESECAKE with Cooler Bag』と、贈り物にも使える化粧箱に入った『Mr. CHEESECAKE with Box』の2種類。

どちらも約17cmほどの大きさで、約480g入っています

値段はどちらも税込みで、『Mr. CHEESECAKE with Cooler Bag』が3,456円、『Mr. CHEESECAKE with Box』は4,320円です

冷凍した場合、賞味期限は製造日から約6か月間なので、一度に食べきらなくても保存しておくことができます。

ただ、多くの人がすぐに食べ終えてしまっているようですが…。

どうしても食べてみたい人は、日曜日と月曜日の10時に購入ページでスタンバイしておくといいかもしれませんね。

ミスターチーズケーキ、アイスのように食べるのは正解?

温度によって味わいや香りが変化するといわれている、ミスターチーズケーキ。

『冷凍』『半解凍』『全解凍』の3種類の食べ方があるようです。

ミスターチーズケーキの食べ方:冷凍

冷凍庫から出してすぐの状態で食べるのが、こちらの冷凍。

アイスケーキのような味わいで、通常よりも酸味を感じるようです

ミスターチーズケーキを食べて「すっぱい」と感じた人は、アイスのような状態で食べていたのかもしれません。

酸味が苦手な人は、全解凍などの食べ方がいいでしょう。

ミスターチーズケーキの食べ方:半解凍

外側はなめらかで、中心がまだ凍っている状態。

室内温度にもよりますが、約1~1時間30分ほど冷蔵庫の外に出しておくと半解凍の状態になるようです。

ちなみに、シェフの田村浩二さんおすすめの食べ方なのだとか

ミスターチーズケーキの食べ方:全解凍

こちらは正式な時間は載っていませんが、半解凍の時間から見ると2~3時間ほど室内で解凍するとよさそうです。

ブリュレのような滑らかさで、甘みと香りを一番感じられる食べ方といわれています

ミスターチーズケーキの食べ方:オリーブオイル、レモン、塩を加える

ミスターチーズケーキの公式サイトでおすすめされているのが、こちら。

オリーブオイルをかけて、レモンの皮を削る。お好みで、塩をかけてみても。

Mr. CHEESECAKE 公式サイト ーより引用

レモンの皮を削ったものとオリーブオイルをミスターチーズケーキにかけて、好みで塩を足すという食べ方です。

すべてが合わさった味わいは、ミスターチーズケーキの味をガラッと変えてくれるのだとか。

すでに食べ慣れているという人は、試してみるのもいいかもしれません。

ミスターチーズケーキを購入するのは大変かもしれませんが、ネガティブなウワサに踊らされず一度は食べてみるといいかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

出典
@mrcheesecake_TKMr. CHEESECAKE

Share Post LINE はてな コメント

page
top