猫をどけて戻ったら? 『構って攻撃』の応酬が平和
公開: 更新:


配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。
- 出典
- @edoosam
構ってほしい時に、作業の邪魔をする猫。
何をするにも、まず猫をどかさなければいけないのは『飼い主あるある』です。
ショートストーリーをTwitterで公開している、漫画家の江戸川治(@edoosam)さんが描いたのは、パソコンで作業をしたい男性の姿。
キーボードに乗った猫をどかし、席に戻ると…。
猫だけでなく、妻や娘も男性の邪魔をしに来ました。
構ってもらいたがる家族をどかして、ようやく作業に取りかかれたのですが…別室で盛り上がる声を聞いて、今度は男性がさびしくなってしまいます!
ラストの家族全員が集まっている様子に、心和みますね。
作品には、「温かい家族ですね」「うちもこんなふうに仲よくしたい」「幸せそう!」などのコメントが多数寄せられています。
邪魔の仕方から、愛が感じられるエピソードでした。
単行本『インスタントライフ』が発売!
漫画サイト『くらげバンチ』で連載中の江戸川さん。
2021年4月9日に、単行本『インスタントライフ』の第1巻が発売されました!
3分間だけ死者をよみがえらせることができる『インスタントライフ』と、人々のドラマを描いた作品。どのストーリーにも、心を揺さぶられますよ。
読みたい人は、お手に取ってご覧ください。
インスタントライフ 1巻: バンチコミックス
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]