trend

飼い主「くつろぎすぎな」 柴犬の子犬の反応に、なんともいえない心境

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットにとって、飼い主さんと暮らす慣れ親しんだ家こそが、居心地がいい場所といえるでしょう。

飼い主もまた、ペットが気持ちよく暮らせるように、身の回りの環境にあれこれ気を使ってるはずです。

…しかし!

例え我が家でなくとも、全身全霊でリラックスする、強い精神を持った柴犬がいました。

飼い主「くつろぎすぎな」

ある日、ペット同伴で買い物ができるショッピングモールに飼い主さんとともにでかけた、柴犬の琥太郎(@shiba_kotaron)くん。

ペット用のカートという、いつもとは違う環境下に置かれた琥太郎くんの姿は、飼い主さんがツッコミを禁じ得ないものでした…!

ペット用カートのかごの中で、脱力した状態で横たわる琥太郎くん。もはや玄人の風格すら漂っています!

我が家のごとく、ペット用カートのかごの中でくつろぐ琥太郎くんに、飼い主さんも思わず「くつろぎすぎな」とツッコミを禁じ得なかった模様。

犬によっては慣れない環境下にいることでストレスを感じてしまうこともあるといいます。もしくは、もっと外の景色に興味をもってもいいはずです。

まだ1歳にもならない子犬の琥太郎くんですが、肝の据わりかたはもはや成犬並みなのかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@shiba_kotaron

Share Post LINE はてな コメント

page
top