犬の散歩中に、見知らぬ小学生から責められた男性 理由がかわいすぎた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @dot_kyomu
愛犬のたびちゃんと暮らしている、飼い主(@dot_kyomu)さん。
2021年5月に、たびちゃんを連れて散歩していると、小学校高学年ぐらいの子供から、いきなりこう声をかけられたといいます。
「ウソじゃん!犬じゃん!」
※写真はイメージ
突然のことに驚いた飼い主さんが事情を聞いてみると…なんと小学生は、3年前に一度、たびちゃんといる飼い主さんに会ったことがあるのだとか。
当時、飼い主さんはワクチンの接種が済んでいない、飼い始めたばかりの子犬のたびちゃんを、抱っこした状態で散歩していました。
たびちゃんを抱っこしながら歩く飼い主さんに、小学生は「ワンちゃんですか?」と話しかけたそうです。すると、飼い主さんは…。
「ううん、ツキノワグマの子供」
3年前の、まだ子犬だった頃のたびちゃんの姿がこちらです!
確かに、黒い毛並みや胸元にある白い毛は、ツキノワグマの特徴にそっくりで、まだ幼い小学生が勘違いしてしまうのも無理はありません。
軽い冗談のつもりでいった3年前の言葉を、小学生がずっと信じているなんて、飼い主さんにとっては衝撃だったことでしょう。
飼い主さんは、見知らぬ小学生からの突然のウソツキ呼ばわりに対し「俺が悪い」とコメントしています。
小学生と飼い主さんのほのぼのとしたやり取りに、クスッとさせられますね!ちなみに、成長した同月現在の、たびちゃんの姿はこちら。
子犬時代の愛らしさはそのまま、大きく成長した様子のたびちゃんを見て、小学生は驚いたことでしょう。
たびちゃんだけでなく、3年前のウソをすんなりと見破るほど、小学生も成長したのです。
お互いにまた大きくなって、道端で会える日が来たら…どんな会話が繰り広げられるのか、楽しみですね。
[文・構成/grape編集部]