大切な食器を傷つけず洗える!『シリコンキッチンブラシ』を使ってみた
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
粉末コーンスープにお湯は使わない? 全農おすすめの方法に「絶対にやる」「盲点だった」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味わいに仕上げる方法を紹介しています。
毎日の家事で何気なく使っているキッチンスポンジですが、油汚れのひどいお鍋やお皿を洗ったあとは、汚れたり傷んでしまったりしてすぐに交換が必要になることも。
頻繁に交換が必要なキッチンスポンジにうんざりしていた筆者が、ある日100均で発見したのが『シリコンキッチンブラシ』です。
よくあるキッチンスポンジとは全くちがった見た目。
こんなもので汚れが落ちるのだろうかと疑いつつも、ネットで評判をチェックしたところ、なかなかの優れもののようです。
テフロン加工のフライパンも傷つけずに洗えるし、煮沸消毒・食洗機もOK。とにかく色が可愛い、ちゃんと洗える!使いやすい!
半信半疑のままにさっそく購入して、その使い心地を試してみます。
材料は耐熱性・耐寒性に優れているシリコンゴム。
耐熱温度が220℃なので、煮沸消毒も食洗機も使えて衛生的ですね。
餃子を焼いた後のフライパンで、『シリコンキッチンブラシ』と『食器洗い用スポンジ』で洗ってみた時の使いやすさを比べていきます。
油が全体に広がり、ところどころ餃子の焦付きが残る手強そうなフライパンです。
まずは、食器洗いスポンジで洗っていきます。
洗剤を数滴つけ、汚れが落ちるようにやや力を入れて洗いました。
使用後は、水洗いすれば汚れも落ちますが、スポンジに汚れはたまりやすく、立てて置いても完全に水は切れません。
その特徴は以下のようにまとめられます。
『食器洗い用スポンジ』の特徴:
・泡立ちがよい。
・洗う時に力を入れないと汚れが落ちない。
・スポンジが汚れやすい。
・スポンジを立てて置いても完全に水切れしない。
次は、『シリコンキッチンブラシ』で洗っていきます。
普通のスポンジと同じように、洗剤を数滴つけて揉みこんでみました。
表面にほんのり泡が出ましたが、普通の食器スポンジと同じようには泡立ちませんでした。
早速洗ってみたところ、『シリコンキッチンブラシ』がフライパンにフィットするので、洗い心地もよく、普通の食器スポンジより滑らかにフライパンを洗うことができました。
また、力を入れなくても汚れが落ち、優しく洗うことができるので、フライパンが傷つきません。
洗い終わった後は、フライパンと『シリコンキッチンブラシ』に汚れが浮き出でます。
食器洗いスポンジで洗った時のようにつやつやピカピカになりました。
『シリコンキッチンブラシ』だと力を入れずにキレイになるのでとても楽です。
水洗いをすると表面についた汚れも簡単に落ちるので、とても衛生的ですね。
そして、このようにシンク内に掛けることもできます。
水切れがよく、気になる匂いや菌の繁殖を抑えることができそうです。
また、食洗機に入れて洗うことができるので、食器と一緒に洗えば一気にキレイになるところも魅力的ですね。
『シリコンキッチンブラシ』の特徴もまとめてみます。
『シリコンキッチンブラシ』の特徴:
・泡立ちがよくない。
・洗う時に優しい力で汚れが落ちる。
・スポンジが汚れても食洗機で洗うことができて衛生的。
・フックに掛けることができるので水切れがよい。
食洗機で洗った後も、よれたり変形することはありませんでした。
食器洗いスポンジに比べて、少しの力で傷つけることなく衛生的に使うことができる優れもの。
とても使いやすくて便利な『シリコンキッチンブラシ』で、家事を楽にしてみませんか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]