男の子が窓からグーを見せると…? 空港職員の『神対応』に称賛の声
公開: 更新:

出典:rumble.com

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
新型コロナウイルス感染症流行により、ソーシャルディスタンスやマスク着用などが呼びかけられ、私たちの生活は大きく変化しました。
人とコミュニケーションを取る機会が、以前より減った人もいるでしょう。そんな中、海外から心温まる1本の動画が届きました。
映っているのは、飛行機に乗っている男の子。離陸前の飛行機の窓からは、空港職員らしき男性が見えます。
窓の外のほうを見て、なぜか笑顔の男の子。その理由がこちらです。
※広告が終了後、動画が再生されます。
なんと、男の子は外にいた職員とじゃんけんをしていたのです。
窓越しにじゃんけんをする職員は男の子に負けてしまったのか、全身で悔しさを表現!
じゃんけんをする男の子はとても楽しそう。窓越しのコミュニケーションは、ほかの乗客の心も温めたことでしょう。
動画を見た人からは、「素晴らしい。なんて温かい動画なの!」「空港職員にも男の子にも拍手をおくりたい!」「涙が出てきた」などの声が寄せられています。
例え人と人との距離が離れても、心と心はそばにあることを感じさせられますね。
[文・構成/grape編集部]