妻「家事やれよっていわないの?」 夫の『返答』に、拍手喝采!
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- niiiii_maru
結婚をすると、夫婦で生活していくために、家計のやりくりをする必要があります。
共働きの場合、収入を1つにまとめて共有するか、別々にするかの選択もあるでしょう。
にぃまる(niiiii_maru)さんは、結婚してから、夫婦の収入を1つにまとめました。
にぃまるさん宅は、夫のほうが明らかに収入が多いそうです。にぃまるさんは、収入の差をちょっぴり気にしていて…。
家事を積極的にこなしてくれる、にぃまるさんの夫。家事の分担と収入のバランスが気になった、にぃまるさんが「もっと家事をやってほしいと思わないのか」と尋ねると、夫はこう答えます。
「家事は稼ぐ金額じゃなくて、忙しさやしんどさで分担するものじゃない?」
さらに夫は「同じだけ頑張って疲れている家族なのに、お金だけを基準に家事負担を決めるのはおかしい」と語ったのです。
漫画を読んだ人からは「理想すぎる」「うるっときた。こんな素敵な考え方の人がいるなんて…」といった感想が続出しました。
中には、男性からの「尊敬する。自分もこんな夫になりたい」といった声も。
妻を気遣う夫の返答に、多くの人がグッときたようです。
仕事や家事における負荷は人によって異なります。夫婦でお互いの状況を共有し合い、気遣える関係が理想ですね。
Twitter:@niiiii_maru
Instagram:niiiii_maru
[文・構成/grape編集部]