妻「家事やれよっていわないの?」 夫の『返答』に、拍手喝采!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- niiiii_maru
結婚をすると、夫婦で生活していくために、家計のやりくりをする必要があります。
共働きの場合、収入を1つにまとめて共有するか、別々にするかの選択もあるでしょう。
にぃまる(niiiii_maru)さんは、結婚してから、夫婦の収入を1つにまとめました。
にぃまるさん宅は、夫のほうが明らかに収入が多いそうです。にぃまるさんは、収入の差をちょっぴり気にしていて…。
家事を積極的にこなしてくれる、にぃまるさんの夫。家事の分担と収入のバランスが気になった、にぃまるさんが「もっと家事をやってほしいと思わないのか」と尋ねると、夫はこう答えます。
「家事は稼ぐ金額じゃなくて、忙しさやしんどさで分担するものじゃない?」
さらに夫は「同じだけ頑張って疲れている家族なのに、お金だけを基準に家事負担を決めるのはおかしい」と語ったのです。
漫画を読んだ人からは「理想すぎる」「うるっときた。こんな素敵な考え方の人がいるなんて…」といった感想が続出しました。
中には、男性からの「尊敬する。自分もこんな夫になりたい」といった声も。
妻を気遣う夫の返答に、多くの人がグッときたようです。
仕事や家事における負荷は人によって異なります。夫婦でお互いの状況を共有し合い、気遣える関係が理想ですね。
Twitter:@niiiii_maru
Instagram:niiiii_maru
[文・構成/grape編集部]