trend

父親「女の子を育てて痛感した」 その内容に15万超の『いいね』!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

親にとって、子育ては『初めて』の連続。例え、1人目2人目…と子育ての経験値をつんでいっても、それが通用しない場面に遭遇することもあるでしょう。

7歳と3歳の娘さんを育てる、くり(@Crystallineazu1)さんは、子育て歴8年目にして、女の子を育てる大変さを痛感することがあったといいます。

女の子を育てる中で、痛感したこと

娘さんたちを育てる中で、女の子の親として、守るべきある1つのルールに気付いたという、くりさん。

そのルールとは『1人だけを褒めるのはダメ』ということでした。

くりさんによると、妹である3歳の娘さんがドレスを着て「かわいい」と聞いてきたため褒めたところ、姉である7歳の娘さんが「私はかわいくないんでしょ!」と拗ねてしまったのだそう。

一方、お姉ちゃんの髪型を褒めると、今度は妹さんが癇癪を起こすため、姉妹のどちらかを褒めると、どちらか一方が機嫌をそこねる状態に陥ってしまうといいます。

それならば、姉妹を一緒に、同じタイミングで褒めれば問題がなさそうに思えるもの。もちろん、くりさんはそれを実践していました。

しかし、そこでも新たな問題が。

姉妹を褒めると、今度はくりさんの妻、つまり姉妹の母親がすねてしまうのだといいます…!

子育ての大変さを知るとともに、まさかのオチでも反響を呼んだ、くりさんの投稿。この投稿には、多くのアドバイスも寄せられています。

・本心がどうあれ、お子さまたちの前では妻を常に一番に考え、娘さんたちはその次というスタンスにすると、いいかもしれませんよ。

・この子育ての苦労は美しいですね

・「母親に似て、2人ともかわいい」と褒めてみるとか?

くりさんの投稿は、15万件を超えるほどの『いいね』が寄せられており、それだけ多くの人が共感したということなのかもしれません。

なお、くりさんは「昔も今もこれからも、僕にとって一番かわいいのは妻です」ともつづっており、その思いがあれば、家族仲は安泰でしょうね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

冷蔵庫のケーキの箱

ケンカした次の日、夫が用意したのは… 冷蔵庫にあったものに「かわいい」「許しちゃう」夫婦喧嘩をした次の日、冷蔵庫を開けると?夫が用意したものに、和む人が続出しました。

出典
@Crystallineazu1

Share Post LINE はてな コメント

page
top