
難しそうだけど楽しそう!巨大なピアノを足で弾くパフォーマンスが話題
音楽イタリアの街角に現れた巨大なピアノの鍵盤。そこに2人のパフォーマーが登場します。名前はシルビアさんとレオさん。2人はイタリアでストリートパフォーマンスを行っているグループ【il Grande Piano】のメンバーです。…
grape [グレイプ] entertainment
エンタメの記事一覧ページです。
イタリアの街角に現れた巨大なピアノの鍵盤。そこに2人のパフォーマーが登場します。名前はシルビアさんとレオさん。2人はイタリアでストリートパフォーマンスを行っているグループ【il Grande Piano】のメンバーです。…
ピアノ曲の中でも、なかなか難易度が高いと言われているリムスキー=コルサコフの『熊蜂の飛行』。半音階が続いて、ただでさえこんがらがりそうな曲ですが、それがさらに『パワーアップ』してしまったのです。 出典:Zarex Cor…
紅白出場バンド『SEKAI NO OWARI』(以下、セカオワ)メンバーのNakajinさんとSaoriさんが、公式サイトでそれぞれ婚約したことをを発表をし、ファンからは喜びのコメントが寄せられています。 それぞれのお相…
2015年にNHKワールドの「Blends」という番組で紹介されたのがきっかけで、世界的に話題を呼んだ女性尺八奏者の辻本好美さん。 出典:Sony Music (Japan) どちらかというと男性的なイメージが強い楽器・…
音符や音の表現、テンポ…楽譜を読むには欠かせない存在である音楽記号。 ピアノを習っていたり、吹奏楽やバンドなどの活動をしていた人たちにはお馴染みですよね。 そんな音楽記号で『LINEスタンプ』を作った人が登場! 模様のよ…
国民的アイドルグループ・AKB48の絶対的エースとして君臨していた元メンバーで、現在は女優として活動している前田敦子さんが、番組企画で音信不通になっていたという初恋の人と運命の対面を果たしました。 AKBの頂点を獲った超…
ブラジル出身のピアニスト、エリアーネ・ロドリゲス(Eliane Rodrigues)さんは、オランダのコンサートホールでリサイタルを開催。そのステージで、ちょっと変わったハプニングが起こりました。 ショパンとピアソラのプ…
2017年1月11日、はじめての結婚記念日を迎えた歌手のDAIGOさんと女優の北川景子さんが、ツーショット写真を披露しました! 二人が入籍した1年前は日本中がお祝いムードとなりました。そしてはじめての結婚記念日にDAIG…
みなさん、フレスコボールというスポーツをご存知でしょうか? テニスのボレー×ボレーのように、地面にボールを落とさずにラリーを続ける競技です。 味方に向かって打つ競技、フレスコボール そもそもフレスコボールとは、どのような…
2017年1月8日にフジテレビ系で放送されたワイドショー番組『ワイドナショー』では、「やっと放送できるスペシャル」と題して未公開分のトークを放送。 この番組といえば、レギュラーコメンテーターのダウンタウンの松本人志さんの…
アメリカで活動しているラッパー、iAmMoshow。彼はちょっとほかのラッパーたちとは違うユニークなメッセージを曲にしています。 猫がとにかく大好きな自称”キャットラッパー”の iAmMoshowは、猫たちへの思いをラッ…
「可愛すぎる40代」「奇跡の40代」「美魔女を越えた」などと評され、その美貌を世間に羨まれる存在である女優の石田ゆり子さん、47歳。 石田さんといえば、2016年10月~12月にTBS系放送された新垣結衣さん主演の大ヒッ…
今や世界的人気を誇る、よしもとのお笑いタレント・渡辺直美さん。 渡辺さんといえば、やはりそのルックスと激しいダンスのイメージがありますが、実は歌声もとっても魅力的なんです。 そんな渡辺さんと、プライベートでも仲が良いとい…
タレント・芸能人の中には、本名ではなく芸名を使用している人が少なくありません。 芸名の由来って気になりますよね。本名より親しみやすくしたり、華やかにしたり……。中には姓名判断で決める例もあります。更に“演じた役名”や“架…
アメリカ現地時間の2017年1月8日に開催された、映画やテレビドラマの祭典『第74回ゴールデングローブ賞』。映画部門では、『ラ・ラ・ランド』がゴールデングローブ賞史上最多となる7部門を受賞し、大きな話題を集めました。 同…
1月8日は、昨年惜しくも亡くなってしまったデヴィッド・ボウイ(1947-2016)の誕生日です。 ご存じの通り、とくに1970年代から1980年代にかけてのボウイの影響力はとても大きく、ポピュラー音楽にとどまらず、ファッ…
2016年の年末に、Twitterユーザーのむらさん(@mura_kfk0228)家族に加わったコザクラインコの小町ちゃんは、真上から見ると鳥以外の物に見えてしまうことで話題になっています。 飼い主さんが「和菓子」に見…
病気と闘う少年の夢を叶えるために、ハリウッドのスターたちが立ち上がりました。 16歳のアンソニーくんは現在、ステージ4の副腎がんと闘っています。彼の夢は『ハリウッド映画を作ること』。 そんなアンソニーくんのことを知り、彼…
NHKドラマの代名詞とも言える大河ドラマ。 2017年1月8日からは柴咲コウさん出演で『おんな城主 直虎』が放送されます。 1963年に始まった大河ドラマも本作で第56作目。その背景には当時娯楽の王様だった映画を超えるべ…
「ペンパイナッポーアッポーペン」で知られる『PPAP』の生みの親、ピコ太郎さん。新曲となる『I LIKE OJ』が2017年1月7日に公開されました! 1日たらずで50万回以上再生されている新曲を、早速お聴きください。 …
1996年に放送が始まり、北海道テレビ放送(HTB)制作のローカル番組ながら全国に沢山のファンを持つ『水曜どうでしょう。』 俳優として活躍する大泉洋さんや安田顕さんの出世作でもあるこの番組。残念ながらレギュラー放送はすで…
1987年にリリースされたマイケル・ジャクソンの『ザ・ウェイ・ユー・メイク・ミー・フィール』は、当時の米ビルボードチャートで1位を獲得した一曲。 この名曲を、楽器の音を口で再現する『ボイスパーカッション』のみで、完璧に演…
<芹乃栄(せりすなわちさかう)>、セリが盛んに生える時季です。 セリといえば、正月7日にいただく七草粥でおなじみですね。「セリ、ナズナ。ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ。スズナ、スズシロ」春の七草。けれど七五調で覚えるなら…
2017年の元日に公開され「新年から元気出た!」と好評の、三太郎シリーズの新作。 「新年から元気出た!」三太郎、やりたいことをやってみよう!! オタ芸や、餅つきなど、様々なことに挑戦する三太郎たちは「自分も新しいことに挑…
iPhoneの機能としてすっかりおなじみ、人工知能の「Siri」。この機能が、ヒューマンビートボックスに使えることが判明しました! 動画主のMarcus Perezさんは、Siriに「1 million to the 1…
アメリカの人気俳優トム・ハンクス。世界的スーパースターでありながら、誰にでも気さくに接するフレンドリーな性格が有名な彼が、またもや1人のファンを喜ばせました。 カナダのトロントに住むZenaさんはある日友人たちと飲んでい…
2016年にデビュー10周年を迎え、紅白歌合戦にも出演する人気ユニット『いきものがかり』。 2017年1月5日、公式サイトにてメンバーである水野良樹さん、吉岡聖恵さん、山下穂尊さんの連名で『放牧宣言』と銘打って一時的に活…
モデルでタレントのダレノガレ明美さんがSNSで公開した過去の写真が、大注目されています。 「私のデブ時代の写真。」というコメントともに投稿されたのは、ダレノガレさんが体重67kgだった時の写真です。 AKEMI.Dさん(…
流行語のように、色にも『流行』があるとご存知でしたか? 毎年12月になると、世界共通の色見本帳を作っているアメリカの『パントン社』が、『カラー・オブ・ザ・イヤー』として翌年の流行色を発表しています。 PANTONEさん(…
2016年10月に妊娠していることを発表した、故マイケル・ジャクソンの妹であり、歌手のジャネット・ジャクソン。 彼女にとって、50歳にして初となる妊娠・出産だったこともあり、妊娠発表時には大きな注目を集めていました。 そ…