
たった一人のための時刻表 女子高生と共に卒業する秘境駅
ストーリー北海道の旭川〜網走駅間を結ぶJR石北本線に「旧白滝駅」という駅があります。この駅は2016年3月26日、一人の女子高生が卒業すると共に旅立ちます。 旧白滝駅 1日の本数は上りが3本、下りは1本のみ。駅周辺には数軒の民家し…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
北海道の旭川〜網走駅間を結ぶJR石北本線に「旧白滝駅」という駅があります。この駅は2016年3月26日、一人の女子高生が卒業すると共に旅立ちます。 旧白滝駅 1日の本数は上りが3本、下りは1本のみ。駅周辺には数軒の民家し…
街中で仲良さそうに歩いている姿をよく見かける、犬の散歩。とても微笑ましいのですが、犬のフンを始末しない、マナーの悪い飼い主さんも一部います。 この問題に対し、皮肉たっぷりに呼びかけた看板が、話題になっています。 とうとう…
カリフォルニア州に住む猫のナーラちゃんは、とっても人懐っこい猫。飼い主の男性はナーラちゃんのことを「僕のガールフレンド」と呼びメロメロ。 飼い主さんに愛されて自由気ままに暮らす彼女は、よく外に出歩いて近所の人と遊んでいま…
猫の習性のひとつに『相手のお尻のにおいを嗅ぐ』というものがあります。 「なんでお尻なの?汚いよ!」と思う方もいるかもしれませんが、猫のお尻から出るにおいはその日の体調を表しているのだとか。つまり、相手が元気か確かめるため…
自動車免許を取得するために欠かせない路上講習。教官が隣にいるというだけでも緊張するのに、実際に車道を走るだなんて心臓がバクバクしてしまいますよね。 ではそのさらに上を行く、とてつもない緊張感を味わえる路上教習をご紹介しま…
2016年元日。Twitterユーザーの愛空さんが投稿した『おじいちゃんのノート』が大きな話題になっています。 うちのおじいちゃん、ノートの特許とってた… 投稿されたのはこんなツイート。 うちのおじいちゃん、ノートの特許…
雪がチラチラと降り注ぐ、寒空の下。温かさを求めて、男性の膝にのぼる一匹のヤマアラシ。 まるで、近づきたいけど近づけないヤマアラシのジレンマを体現しているかのような、いじらしい姿をご覧ください。 ヤマアラシのジレンマって?…
無料で配られた青いカップケーキを、お父さんに隠れて食べてしまった男の子、ジャック。 そんなジャックとお父さんの、コントのような動画をご紹介します。 まるでドリフ! 車に戻ってきたお父さん、ジャックの顔を見るや否や「ジャッ…
またカップヌードルがやらかした!芸能人が自虐するCMが体張りすぎ(笑) 2016年のスローガンが『STAY HOT いいぞ、もっとやれ。』に決定した日清カップヌードル。早速スローガンをCMで表現したようなのですが、視聴者…
遊んだりくつろいだり、思い思いの時間を過ごす数匹のネコたち。 その中の一匹の白いネコが、ボックスの中に入って遊んでいました。そんな白ネコに気づかれないよう、ゆっくりと近づいた灰色ネコが蓋を閉めてしまいます。 出典:You…
奇妙な動きで、シロクマのぬいぐるみにじゃれる、茶トラ子猫の「ひろし」 蹴っ飛ばして、猫パンチを繰り出して、ぬいぐるみを放り投げて、満足したのかと思いきや。何やらこちらをじっと見つめて…。 出典:YouTube 一体何が起…
『毎年、この時期が来ると切なくなるんだ…。』 十二支入りできなかった猫ちゃん。2016年の干支「申」に変身して、新年を迎えてみました! たくさんの果物に囲まれてバナナをぺろぺろ。淡々と申を演じますが、外見を変えても心は満…
2015年11月11日、ルーマニアのブレアスタ-クラヨバにある保護施設。 ここに、生まれた時から一切の愛情を受けることなく、虐待されていた小型犬が保護されていました。後にプリシラと名付けらた彼女は、「愛情」を受けたときに…
よちよち歩きが愛らしいペンギン。たまにコケッとすっ転んでしまうところもまた可愛らしい。 そんな、ペンギンが「コケッ」となるショットだけを集めた映像です。 この子もコケる。 出典:YouTube 悠然としたこの子もコケる。…
お正月にTwitterのタイムライン上をにぎわせる、ユニークなアイディア尽くしの年賀状の数々! ぷぷっと吹き出しそうになる、秀逸な作品を集めました。 サドル…ドトール…あっ(猿) 姉の友達の年賀状なんやけど、毎年面白いw…
Twitterユーザーのあずのぶさん (@azuno_mix)が実家に帰ったところ、階段が「ぬこ握手会場」になっていたとのこと。 握手会場とはいったいどういうことなのでしょうか。見てみましょう。 実家の階段がぬこ握手会場…
EnvyとZainはボーダーコリーのカップル。なんともかわいらしいことに、カメラを向けると「ぎゅっ!」とする姿を見せてくれるんです! か、可愛い…。なんて幸せそうなカップルなんでしょうか…。見ていると心がとろとろに溶かさ…
Twitterユーザーのヒロセソウさん(@HiROREX0124)が投稿した、新年がほっこりする話題! 「叔母のお年玉はいつも凝ってる」とのことですが…。どんなお年玉なのでしょう? ふむふむ、金色で豪華そうなお年玉ですね…
ギリシャのレスボス島に「Hott Spott(ホット・スポット)」というカフェがあります。 暖かいイメージのあるギリシャですが、港沿いにあるカフェの一帯は夜になると海風が吹き、冬になると厳しい寒さがやってくるそうです。 …
アメリカ・ユタ州の学校で起きた虐めで、加害者の母親が与えた「子供への罰」が物議をかもしています。 ダサい!みすぼらしい! 小学4年生にもなると、ファッションに興味を示す女の子も増え、学校に着ていく服装に気をつかう子供たち…
Twitterユーザーの佐々岡(@sasaokameat)さんが投稿した、注意喚起が話題を呼んでいます。 それは『猫のフンをトイレに流しちゃダメ!』ということ。 出典:@sasaokameat 大層偉い目にあったので真似…
自分の生まれ育った街のこと、皆さんはどれだけ知っていますか? 福井県大野市は、「いつか市外へ旅立っていく学生たちに、地元の素晴らしさや、そこで働く大人たちの魅力をを知ってほしい」という想いで、あるプロジェクトを行いました…
埼玉県…それは、東京都と群馬県の間に存在する、関東地方の都道府県のひとつ。 「東京の隣にあるわりに田舎だよね。」「さいたまってわざわざ平仮名にする意味あるの?」と度々辛辣な言葉を投げかけられたり、 『ダ埼玉』という造語が…
器用に舌をつかってミルクを飲む猫。私はその姿に慣れすぎていたのかもしれません。 アフリカなどに生息しているジャコウネコ。猫という名前がついているので、同じように器用にミルクを飲むのかと思いきや…。あまりに飲み方が独特すぎ…
ヨーロッパの一部の国では、心づけとしてちょっとしたお金をチップとして渡す習慣があります。心づけなので、金額はその人の気分次第です。 ですが、巷では『男性客は巨乳の店員に対してチップを多く払う』という噂があるとか…? この…
ご飯をもらってニコニコしたり、雨でお散歩に行けなくてしょんぼりしたりと、表情豊かなワンちゃんたち。言葉は喋れなくても、表情から気持ちが伝わってくるようで見ていて心が温まりますよね♪ 今日は、なんだか笑ってしまうくらい顔に…
授業中に繰り広げられる、教授と学生たちの問答。 本当にそう思ってるの?と聞きたくなるような「ふざけた」返答をしたり、はたまた役に立ちそうな「真剣」な回答をしたり…。教授と学生たちのちょっと笑ってしまう会話をご紹介します。…
いま、Facebookで話題の、冬にぴったりな間違い探しをご紹介します! 分かる人にはすぐ分かる、簡単で可愛いパンダ探し。皆さんは何秒で見つけられますか?(正解は次ページ) パンダを探せ! 出典:theDudolf 見切…
最近、結婚式の招待状にちょっと描き加えて返信するのが流行っているとのこと。しかし大切な人の結婚式となれば、思わず力が入りすぎてしまった人もいるようです。 今回は、そんな愛と気合いのこもったお返事たちをご紹介します! 相手…
子どもたちに大人気の「ウサギ」。全身毛でほわほわしていて、座るとまんまるになる姿がかわいらしいですよね♪ こちらは、グリーンランドやカナダに生息している「ホッキョクウサギ」。生息地の寒い気温のせいか、普通のウサギよりもモ…