lifehack

DIY・手作り

『DIY・手作り』に関する記事一覧ページです。

溶けた棒アイスが手に垂れてこない裏技に「この夏ずっとやる」「ナイスアイディア!」

DIY・手作り By - キジカク

棒付きアイスを食べていたら、だんだんとアイスが溶けて、手がベトベトになってしまったという経験はありませんか。 特に子供がいると床にまでアイスがこぼれて大変、なんてことも…。 「なんとかならないものか」と思い調べていたら、…

コーヒー豆の搾りカスが『あるもの』に変身! 意外な活用法に「捨てる前のひと仕事!」

DIY・手作り By - エニママ

コーヒーが好きな人の中には、毎朝ドリップコーヒーを楽しんでいるという人も多いでしょう。 コーヒーを淹れるたびに捨てているコーヒー豆の搾りカスですが、実は意外なことに使えるのを知っていますか。 本記事では、コーヒーの搾りカ…

エアー緩衝材、たくさん入っていたらラッキーかも? 意外と使える活用術に「これは便利」

DIY・手作り By - みきあゆみ

通販で商品を注文すると、緩衝材でしっかりと保護された状態で自宅に届きます。 緩衝材にはさまざまな種類がありますが、こんなふうに空気が入った緩衝材を見たことはありませんか。 通常であれば、商品を箱から取り出したら、空気を抜…

余った紙袋を『アレ』として再利用 「えーすごい!」「これは名案」

DIY・手作り By - grape編集部

ショッピングのたびに増えていく、紙袋。 デザインがオシャレなものはなんとなく捨てづらく、「いつか使うかも」と家に溜め込んではいませんか。 もし自宅に使わなくなった紙袋があったら、こんな再利用テクニックを試してみてもいいか…

使わなくなった『空き瓶』 まさかの再利用テクに「思いつかなかった」「真似します」

DIY・手作り By - grape編集部

みなさんの自宅に、使ってはいないけれど捨てるのももったいない、ちょっと大きな『空き瓶』が眠ってはいませんか。 もしかすると、部屋をオシャレにするアイテムに変身させられるかもしれません…! とらりんか(torarinka_…

収納ボックス代わりに使える「紙製トレー」の作り方 紙1枚で作る方法に「いいですね」

DIY・手作り By - grape編集部

自宅の整理整頓に役立つ収納ボックス。100均でも購入できる人気アイテムです。 とはいえ、「サイズや色の希望で次々と買い足し、結局捨ててしまう」という経験がある人も多いのではないでしょうか。安易に収納ボックスを買わなくても…

覚えておきたい『粘着テープの活用法』 ダンボールを三角形に折って、固定したら?

DIY・手作り By - grape編集部

災害時に備え、非常持ち出し袋に入れておくと便利な、粘着テープ。 持っていると、壁に貼り付けて伝言を残せたり、骨折した際に応急処置として添え木を固定できたりと、幅広く活用できます。 避難所でも粘着テープは役立つとして、機能…

使い古したスポンジの再利用術に「その発想なかった」 斬新なリサイクル術とは

DIY・手作り By - grape編集部

プラスチックゴミを減らすための取り組みが、世界中で進められています。身近な場所にあふれているプラスチック製品。キッチンで使われているスポンジの中にも、プラスチックを含むものは少なくありません。 できるだけゴミを少なくする…

かわいい『バスボム』は買うと結構高い… 自宅で作る方法に「意外と簡単!」「これはアガる」

DIY・手作り By - キジカク

香りや湯の色の変化などが楽しめる入浴剤。中でも固形のものは『バスボム』と呼ばれています。 バスボムにはさまざまな種類がありますが、お気に入りのブランドで買うとなると結構高いですよね。 「自宅で自分の好きな色や形のバスボム…

ジッパー付き袋の再利用法に「天才か」「考えつかなかった」 実際に試してみたところ?

DIY・手作り By - grape編集部

食品の保存に便利なジッパー付き袋。一度使ったら、捨てる人がほとんどでしょう。 衛生面からも使いまわしは推奨できませんが、やはり心の中で「もったいない」と思ってしまう人も少なくないはずです。 しかし、警視庁警備部災害対策課…

アレがゴミ袋になるなんて! そのままゴミを捨てられる感動のライフハックに「めっちゃいい」

DIY・手作り By - grape編集部

ゴミ箱の中に袋をセットしている人は多いですよね。でも袋がボロボロになったり、うっかりゴミ袋のストックが切れた時に困ったり…とプチストレスが重なります。じつは、家にある「アレ」を使えば簡単に解決できるのです。 この投稿をI…

お店で買ったインテリアかと思いきや! 段ボール製おしゃれパネルに「想像もしなかった」「最高」

DIY・手作り By - grape編集部

不要になった段ボールは、古紙回収に出したり、リサイクルボックスに持って行ったりするでしょう。リサイクルに出すことは大切なことですが、違ったかたちのリサイクルがあります。しかも、それが部屋のインテリアになるとしたら、試した…

「捨てるのやめる」「天才」 家の中で大活躍するペットボトルキャップの活用テク

DIY・手作り By - grape編集部

飲み終わったペットボトル。普段ならすぐにリサイクルボックスに入れてしまいますよね。 ですが、捨てる前にちょっと待った。ペットボトルのキャップは、あなたのお家で活躍するアイテムに大変身するかもしれません。 再利用アイディア…

page
top