
愛猫の初めて見せる『表情』に「猫もこんな顔になるんや…」
トレンドエキゾチックショートヘアの、しぃちゃんと暮らし始めて、2年以上が経つ飼い主(@shi_chan347)さん。 しかし、長く一緒に暮らしていても、まだまだ知らない一面が出てくるものです。 飼い主さんの場合は、しぃちゃんの、…
grape [グレイプ]
「ペット」に関する記事一覧ページです。

エキゾチックショートヘアの、しぃちゃんと暮らし始めて、2年以上が経つ飼い主(@shi_chan347)さん。 しかし、長く一緒に暮らしていても、まだまだ知らない一面が出てくるものです。 飼い主さんの場合は、しぃちゃんの、…

性格にもよりますが、散歩が好きな犬は多いといわれています。 しかし、人間が歩き疲れてどこかで休憩を取りたくなるのと同様、犬も突然歩を進めるのをやめる場合があるようです。 柴犬のたろうくんと暮らす、飼い主(@07tarou…

酸っぱそうな顔。 猫のたぬ吉くんと暮らす飼い主(@ponpokopontanu)さんは、愛猫の表情を見て、そのように思いました。 猫に限らず、『酸っぱそうな顔』と聞くと、舌を出したり、口をすぼめたりする姿が思い浮かびます…

「あこがれの、あの人のようになりたい」…そんな感情を抱くのは、珍しくありません。 芸能人であったり、偶然見かけた一般人であったり、親しい人であったりと、自分よりも優れているように見える人には、つい羨望のまなざしを向けてし…

競うな、競うな。 柴犬のハクちゃんと、息子さんの『競い合い』を目撃し、そうツッコんでしまった飼い主(@F2qZv)さん。 兄弟…というより友達のような関係性で、はしゃぐ姿に多くの人が笑顔になりました。 競うな、競うな#柴…

・なんて強固なセキュリティなんだ!悪いことをしようという気持ちがなくなる。 ・新しい生き物!? ・もしかして、雪だるまの妖精かな? @bichonpunさんがTwitterに投稿した、1枚の写真にこのようなコメントが寄せ…

ペットにとって、ご飯を食べる瞬間は至福の時間といえます。 飼い主がご飯の準備を始めると、ペットは待ちきれない様子を見せますよね。 猫のみにらくんと暮らす飼い主(@MiniraDiary)さんは、愛猫にご飯の準備をしていま…

2022年6月30日現在、Twitterでブームになっている、『#これ見た人は子猫の成長した画像貼れ』というハッシュタグ。 同ハッシュタグを付けて公開された、各家庭の子猫のビフォーアフターを、多くの人が見て楽しんでいます…

怪物が住みついてしまった。 しちみ(@roll08081227)さんは、キーボードの奥から出てきた生き物を見て、そのように表現しました。 キーボードを操作するかのように、指を動かしていると…。 怪物が住みついてしまった …

動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 爪切りに気付いた猫が? 性格…

猫は、自由気ままな性格ゆえ、時に飼い主すら理解できない行動を起こす場合があります。 猫のオンちゃん、ハルちゃんと暮らす、鈴代(suzushiro_ido)さん。 ある日、鈴代さんはオンちゃんがくつろいでいる近くにあった、…

・本当にそっくりで笑った! ・なんという難問…。 ・かわいすぎるお顔!モデルさんですか? ペキニーズの、とうふくんの飼い主(@toufukun_pe)さんがTwitterに投稿した写真に、そんなコメントが寄せられています…

「期待していることが早く実現してほしいと思いながら、その時を待つ」を意味する、『首を長くする』という慣用句。 猫のたぬ吉くんを見て、飼い主(@ponpokopontanu)さんは「首を長くして待っている」と表現しました。…

突然ですが、クイズです。次の写真の中に、1匹の猫が隠れています。 あなたは何秒で見つけ出せるでしょうか…。 時間を準備し、タイムを計りながら、早速探してみてください! 画像をTwitterに投稿したのは、マクー(@yon…

例年、梅雨が明けると、猛暑がやって来る国内。 室内ではエアコンを使い、外ではプールや海に入って涼む人が増えてきますよね。 かもしか(@b09a2032c)さんと暮らすシベリアンハスキーのユキちゃんは、外でプールに入って涼…

柴犬の北翔(ほくと)くん、紬(つむぎ)ちゃん夫婦と、その子犬の日常をTwitterに投稿している飼い主(@ho92mu_diary)さん。 紬ちゃんは、5匹の子犬を出産!7匹の大家族世帯なのです。 ある日、北翔くんは、子…

レストランなどで、別のメニューを食べている人を見ると、そちらの方がおいしそうで、つい気になってしまうことはないですか。 ペットも同じような心理になることがあるようです。 犬のムーチョくんの飼い主(@The_Mucho_W…

「お手」や「待て」など、飼い主の指示通りに芸をすることができる動物として、真っ先に思い浮かぶのは…犬! しかし、芸を覚えられる動物は犬だけではありません。 2羽のウサギと暮らしている、飼い主(@mugi20170302)…

柴犬の花ちゃんと、あずきちゃんの飼い主(@shibainu_hanazu)さんがTwitterに投稿した、1本の動画をご紹介します。 映っているのは、犬が大好きな飼い主さんの家族と、愛犬たち。 「犬好きって大変だなぁ」と…

飼い主(@cat_anko3)さんと、かくれんぼをして遊ぶのが好きな、アメリカンショートヘアのあんこくん。 「飼い主さんに見られている間は動かない」というルールを理解して、『だるまさんが転んだ』でも遊ぶことができます。 …

ペットのためのおもちゃ選びは、飼い主ならではの楽しみ。 「これをあげたら、喜ぶかな」「どんな風に遊んでくれるかな」と想像しながら選んでいると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。 柴犬の、ゆきちくんの飼い主(@akt9…

2羽の文鳥と暮らしている、飼い主(@7nNxrg27PIUFCMS)さん。 床でくつろいでいた際、ふと上に視線を向けると、圧力を感じたそうです。 何から圧力を受けたのかというと…。 目が覚めたかね?飼い主…貴様を文鳥人間…

アメリカのペンシルベニア州に住む女性が撮影した、愛猫の動画が話題になっています。 ある日、女性が家にいると、外から変な音が聞こえたのだそう。 彼女が、飼っている2匹の猫と一緒に窓から外の様子を見ると、そこにいたのは1匹の…

子猫にとっては、身の周りにあるものすべてが初体験です。 いろいろなものに興味しんしんな様子はかわいくて、思わずカメラに収めたくなりますよね。 水の入ったコップに顔を突っ込んだ子猫が? アメリカのマサチューセッツ州に住む女…

犬らしからぬ表情やポーズで、飼い主である、みのかさ(@inekaratukutta)さんを笑わせる、犬の麦ちゃん。 そんな、麦ちゃんは、ぼーっとしている時でさえ、みのかささんを笑わせるのです…! 何も考えていないように見…

・こんなおねだりの仕方は、ずるいぞ! ・前脚もちゃんとそろえて、お利口さん。 ・「絶対にもらえる」って、信じている顔。 柴犬の、ふう太くんの『おねだり』に、そんな絶賛の声が寄せられています。 以前、とうもろこしを飼い主(…

柴犬のハナちゃんと暮らす、飼い主(hanahanaco65)さんがInstagramに投稿した動画をご紹介します。 ある日、飼い主さんは、寝室の出窓でハナちゃんを発見。その姿に思わず爆笑してしまいました。 6万件以上の『…

肌の乾燥はトラブルの元。 かゆみや肌荒れなどにつながるため、スキンケアをしていきたいものです。 人だけでなく、ペットの肌も乾燥することがあるので、チェックは欠かせません。 『保湿でけっこう楽しい』 犬と猫との楽しい日常を…

動物病院で保護された子猫をろん(本名:くろあん)と呼び、ともに暮らしているAKR(@bou128)さん。 ろんちゃんは黒猫であるため、光の当たり具合などで、かなり違った表情を見せてくれるそうです。 飼い主であるAKRさん…

時に『軟体動物』『液体』と表現されるほど、しなやかな体を持つ猫。 食べごろソラマメ(@vkbheItIRKGdeem)さんがTwitterに投稿した動画を見れば、猫が『液体』と呼ばれている理由が分かります。 動画に映って…