trend

どうしても箱を外したいウサギ 取れた瞬間の行動に「共感しかない」「かわいすぎて泣いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ウサギとの生活をTwitterで発信している、飼い主(@genmaichan0804)さん。

ある日、飼い主さんはウサギのうるちくんが、ペット用の知育玩具で遊んでいるところを目撃しました。

人間用と同様に、知育玩具は遊びながら学習することを目的としたグッズです。うるちくんも、頭を働かせながら遊んでいる様子。

思わず「頑張れーっ!」と口に出してしまいそうになる、うるちくんの遊ぶ姿をご覧ください!

「取れたーーッ!!」

きっと、うるちくんがブロックを見事に外したのを見た瞬間、拍手をしたくなった人も多いでしょう。

小さな口を器用に使い、試行錯誤の末、ブロックを外したうるちくん。嬉しさのあまり、ブロックをくわえたまま、部屋中をピョンピョンと走り回っています!

よほど嬉しかったのか、うるちくんはその後、ブロックごとハウスにイン。感情が伝わってくるほほ笑ましい動画に、多くの人が笑顔になりました!

・ウサギって、こんなに感情豊かな動物だったのか!かわいい!

・頑張って目標を達成した時って、こうなるよね。共感しかない。

・喜ぶ姿がかわいすぎて泣いた…。一生見ていたい。

努力が報われた瞬間の喜びは、人間も動物も同じなのでしょう。

うるちくんの姿を見て、たくさんの人が「よーし、自分もいろいろと頑張るぞ!」と気合を入れたに違いありません!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@genmaichan0804

Share Post LINE はてな コメント

page
top