どうしても箱を外したいウサギ 取れた瞬間の行動に「共感しかない」「かわいすぎて泣いた」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ウサギとの生活をTwitterで発信している、飼い主(@genmaichan0804)さん。
ある日、飼い主さんはウサギのうるちくんが、ペット用の知育玩具で遊んでいるところを目撃しました。
人間用と同様に、知育玩具は遊びながら学習することを目的としたグッズです。うるちくんも、頭を働かせながら遊んでいる様子。
思わず「頑張れーっ!」と口に出してしまいそうになる、うるちくんの遊ぶ姿をご覧ください!
「取れたーーッ!!」
きっと、うるちくんがブロックを見事に外したのを見た瞬間、拍手をしたくなった人も多いでしょう。
小さな口を器用に使い、試行錯誤の末、ブロックを外したうるちくん。嬉しさのあまり、ブロックをくわえたまま、部屋中をピョンピョンと走り回っています!
よほど嬉しかったのか、うるちくんはその後、ブロックごとハウスにイン。感情が伝わってくるほほ笑ましい動画に、多くの人が笑顔になりました!
・ウサギって、こんなに感情豊かな動物だったのか!かわいい!
・頑張って目標を達成した時って、こうなるよね。共感しかない。
・喜ぶ姿がかわいすぎて泣いた…。一生見ていたい。
努力が報われた瞬間の喜びは、人間も動物も同じなのでしょう。
うるちくんの姿を見て、たくさんの人が「よーし、自分もいろいろと頑張るぞ!」と気合を入れたに違いありません!
[文・構成/grape編集部]