美術館で見知らぬ男性に入場券を買ってあげた女性 その7年後? 「素敵すぎる」
公開: 更新:

出典:latha_jay_

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
スピリチュアル・コーチ、またアーユルヴェーダ・プラクティショナーとして活動しているラサ・ジェイさん。
彼女のTikTokに、視聴者からこんな質問が寄せられました。
あなたの人生の進路を変えることになった、1つの小さな決断はなんですか?
この質問に対して、ラサさんは動画で返答。その内容に反響が上がっています。
「いい話があるわ。誰かに親切にすること。美術館で見知らぬ人に入場券を買ってあげたの」と話し出すラサさん。
彼女は過去に美術館を訪れ、チケット売り場で後ろに並んでいた若い男性を見て「すごくかっこいいな」と思ったのだそう。
そこで彼女は窓口の女性に「2枚ください。1枚は私のぶん、もう1枚は後ろの友達のぶんよ」と伝え、1枚5ドルの入場券を2枚購入。
窓口の女性から「あら親切ね」といわれたラサさんは「いいのよ。彼は今度、私にディナーをおごってくれるから」と答えました。
その会話を聞いていた男性にラサさんは「冗談よ。ただ誰かに親切にしたかっただけだから」といいます。
すると男性は、彼女にこういったのです。
「きみにディナーをおごってあげるかどうかは分からないけど、僕はプロのシェフなんだ。だから、きみにぜひディナーを作ってあげたいんだけど」
さらにその後、2人は驚きの展開を迎えていました。
この出会いから7年が経った2021年、ラサさんとその男性は結婚して2人の子供に恵まれていたのです!
この動画には400万件を超える『いいね』が集まり、コメントが殺到しました。
・美術館で5ドルで夫を買ったのね!素敵すぎる!
・最高の5ドルの使い方だ。
・なんてロマンティックな話!ラブコメ映画のようだわ。
愛する夫と、かわいい子供たちに囲まれて、幸せいっぱいの表情を見せるラサさん。
運命の出会いは、いつどこでやって来るか分かりません。
だからこそ、ラサさんは「誰にでも親切にしてね」とつづっています。
まるで映画のようなロマンティックなラブストーリーに、多くの人がキュンとしたようです!
[文・構成/grape編集部]