これなら嫌でも続きそう…! 愛猫の前でトレーニングをしていると?
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」飲食店で目にした券売機。あるボタンに笑ってしまった理由が?
- 出典
- @bor0417
健康維持のためトレーニングや運動は大切です。
新型コロナウイルス感染症の影響で、外出を自粛し家で過ごす時間が増えたことによって体重の増加が気になる人も多いのだとか。
メタぼー(@bor0417)さんは、自宅で腹筋ローラーを使ってトレーニングをしていました。
自宅でのトレーニングは、長続きしないケースも多くあります。一緒に頑張る人がいなかったり、、見守ってくれる人がいなかったりと理由はさまざまでしょう。
しかし、メタぼーさんの場合は、一緒に頑張るわけではありませんが「なんか頑張れそう」と思うような心強い相棒がいたのです。
こちらの動画をご覧ください!
猫の鬼教官が相棒…!
愛猫の手前に腹筋ローラーを転がすと、ピシッと猫パンチがさく裂。
「鍛える気あんのか!」というような声が聞こえてきそうなぐらいの勢いがある猫パンチです。
鬼教官を目の前にさぼることは許されません…。これなら、嫌でも腹筋が割れるまでトレーニングが続きそうですね。
さらに、別の日の鬼教官はというと…。
あれ…優しい…。
飴とムチを上手く使い分ける猫の鬼教官。
投稿を見た人たちからは「これなら毎日やるわ」「いいトレーナーだ」「スパルニャ指導」といった声が寄せられていました。
愛猫のおかげで、数か月後にはムキムキな身体に仕上がっているかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]