生後4か月の子猫、体重計に乗ると? 飼い主の反応に「愛情の賜もの」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @cellbururu
ダイエットをしている人や、体重が気になる人にとって、体重計に乗ることは日課でしょう。
針が指し示したり、デジタル画面が表示したりする数値を見て、一喜一憂することがあるかもしれません。
また、体重計は人間だけでなく、犬や猫などのペットにも利用されるようです。
体重計に乗る猫が?
愛猫のセルジオ悦子ちゃんと一緒に暮らす、セルゥゥゥゥァァァァァ(@cellbururu)さん。
2024年10月1日、生後4か月の子猫である、悦子ちゃんをペット用の体重計に乗せたところ、少し嬉しく感じたといいます。
飼い主さんのコメントとともに、次の1枚をご覧ください。
「生後およそ4か月で1.825キログラムやで。もうすぐ2キロやで」
なんと、体重が2kg台に乗ろうとしていたのです!
ダイエット中に体重が増えると、落ち込む人が多いでしょう。
しかし、悦子ちゃんの成長が感じられる増量には、思わず笑みがこぼれてしまいますね。
投稿には、このようなコメントが寄せられていました。
・すくすく育ってよき。感慨深いんやで。
・悦ちゃん、大きくなったねー!あんなに小さかったのに、愛情の賜物なんやで。
・悦子の体重は、全部飼い主さんの愛の重さやで。
同月7月25日、飼い主さんは、悦子ちゃんが700g程度であったことを報告していたばかり。
約2か月で1kg以上増量した悦子ちゃんは、年内にどれほど大きくなっていくのでしょうね。続報を楽しみに待ちましょう!
[文・構成/grape編集部]