trend

工事業者に「猫がいる」と伝えたら、まさかの返答! 「最高の業者」「優しい世界」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

猫の殿くん、小判ちゃんと暮らす、なご(@ikng_0)さん。

ある日、なごさんは工事業者と来訪の予定について話をしていました。

そんな中なごさんは、猫アレルギーを持つスタッフが来訪した場合を考え、猫がいることを伝えます。

人によっては、直接猫と触れ合わなくても症状が出ることも。事前に伝えれば、アレルギーのない人を担当にしたり、対策をとったりすることができるでしょう。

なごさんが「我が家は猫がいるんですが…」と告げると、工事業者から返ってきたのは予想外の言葉だったのです!

「あ、『ちゅ~る』ですね!持っていきます!」

本来の意図が伝わらなかったのか、なぜかサービス精神おう盛な返答をした工事業者。

多くの猫が好む、猫用おやつの『Ciaoちゅ~る』を厚意で持参しようとしてくれたのです…!

すぐさまこういった言葉が出てくるということは、きっと対応したスタッフは相当の猫好きなのでしょう。まさかの返答に、なごさんは「違う…けど、ありがとう!!」という気持ちになったといいます。

勘違いにより発生した和むやり取りは、投稿を見た多くの人の心を癒してくれました。

・なんて最高の業者さん…!もしかして同じく猫飼いなのかな。

・最初から用意されたオプションみたいにいうの、面白すぎるでしょ。

・ウッキウキで訪問の準備してそうで、かわいい。優しい世界だ…。

今回のエピソードを投稿したなごさんは、猫のグッズを販売中。猫好きの人はチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

息子の写真

母親「扇風機つけてね」 その後、息子の部屋をのぞくと?「優しさの塊」「尊い」2023年8月のある日、なみそ(@omochi_nam01)さんの家では、息子さんが部屋でくつろいでいました。リビング以外の部屋で過ごす息子さんに、「暑いから、扇風機をつけてね」と伝えた、なみそさん。その後、なみそさんが部屋を覗くと、なぜか扇風機は息子さんと逆方向を向いていたそうで…。

出典
@ikng_0

Share Post LINE はてな コメント

page
top