lifestyle

$addBredClass = '';

寝る前の時間が少し優雅に?!読み聞かせをしてくれるAIが画期的

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育て中の家庭にとって、夕方から夜にかけての時間はバタバタしてしまいがちです。

学校や幼稚園などに通っている、子供たちが帰ってきてからは特に大変で、宿題、夕飯、風呂、はみがきなどあっという間に時間がすぎていきます。

やっとひと息つこうと布団に入ると、次に待っているのは絵本の読み聞かせ。寝てしまわないように必死に耐えながら、絵本を読んでいる親御さんも、多いのではないでしょうか。

そんな親御さんに朗報のアイテムが、大日本印刷株式会社さんの公式YouTube『DNP Official【大日本印刷株式会社】』で紹介されていました。

『魔法のような虫めがね』絵本を読み上げてくれる画期的なアイテム

まずは、こちらをご覧ください。

この虫めがねは、自宅にある本すべてに対応しています。虫めがねを絵本にかざすだけで、AIが文字・絵・写真などを認識して、内容を音声や音楽で読み上げてくれるそう。

ただ読み上げるだけでなく、音楽も流れるというのは、子供たちもより楽しく聞くことができる嬉しい機能ですね。

文字がまだ読めない子供にも最適ですが、親子で聞くのもオススメ。

いつもは読み手に回っていた親御さんが、子供と一緒に聞き手に回り、「ここはこうだね」「こうだと思う」と意見を、話し合いやすくなるのではないでしょうか。

こちらは、まだプロトタイプ版ということなので、一般販売されるのを楽しみに待ちましょう。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

【大人になって気づくこと】 「高校生の時に買っておけば…」 約20年越しに大流行したリュックを手にすると?「高校生の頃、なんであんなに流行ってたんだろう…」 あるリュックを店舗やネットで見かけるたびに、部活に青春をささげた瞬間や、甘酸っぱい恋の思い出がよみがえってきます…。 約20年の時を経てもなお人気を集めているのが、『グ...

ベーコンとジャガイモの味噌汁に? 意外すぎるのにクセになる味【脱マンネリレシピ】だしの香りに味噌の深い旨みが溶け合い、ほっと心を落ち着かせてくれる味噌汁。 味噌汁といえば豆腐やわかめなど、定番の具材を思い浮かべる人が多いかもしれません。 季節の野菜や魚介など、具材の組み合わせは無限大ですが、本記事で...

出典
絵本から音が飛び出す「魔法のような虫めがね」プロトタイプ版を開発

Share Post LINE はてな コメント

page
top