trend

「これはずるい」「電車で笑った」日本を象徴する鳥の上に並ぶのは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本のご当地グルメや、名産品などをテーマにした、日本郵便の特殊切手『おいしいにっぽんシリーズ』。

2021年11月、第3集が発売されたことで話題になりました。

第3集で取り上げられたグルメ都市は、『名古屋』。

『手羽先』『ひつまぶし』などの、名古屋めしの数々が、デザインされました。

コレクションとしても人気が高い同シリーズですが、切手は本来、郵便物に貼って差し出すためのもの。

azamiさんが、実際に使ってみた様子をTwitterに投稿し、反響を集めています。

こちらの画像をご覧ください!

手羽先の特殊切手と並んで貼られているのは、トキがデザインされた10円普通切手!

『Nipponia nippon(ニッポニア・ニッポン)』という学名で、日本を象徴する鳥ともいわれるトキの上に、鶏肉料理である手羽先が並ぶ様子は、なんともシュールです…。

思いも寄らなかった2つの組み合わせに、笑ってしまった人が続出し、投稿には多くの『いいね』とコメントが寄せられました。

・ビフォーアフター?

・電車で笑ってしまいました。

・やっぱり調理済みのほうが、、値段は高いんだな…。

定期的に発表される日本郵便の特殊切手、『おいしいにっぽんシリーズ』。

第4集のグルメ都市はどこになるのか、楽しみに待ちたいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@azami

Share Post LINE はてな コメント

page
top