trend

ネットで話題の京都の階段 見ただけで、心が折れる景色に「これは…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

撮影の仕方で、さまざまな表情を見せる写真。

時には現実離れしたような景色を、写すことがあります。

写真家の、まり(@mariii_a73)さんが撮影した1枚に、多くの人が目を疑いました。

どこまでも続いているような、圧倒される階段がこちら。

「京都には心が折れそうなほど長い階段がある」

撮影場所は、京都府京都市伏見区桃山町にある『明治天皇 伏見桃山陵』。

1人で立っている女性の姿が、階段の長さを強調します。

多くの人が参拝し、階段を昇り降りしながら「ちょっと休もうよ」「うわ、高すぎ」「まだ続くのか」といった会話をしていたことでしょう。

写真を見た人たちから、たくさんの感想が寄せられました。

・昇るのも降りるのもつらそう、ムリムリムリ!

・これはすごい!果てしなく長い。

・いい写真ですね、昇ってみたくなりました!

普段、何気なく見ている景色であっても、カメラという『目』を通せば、違った世界を写します。

もしかしたら気付けていないだけで、身近にも素敵なことが、いっぱい隠れているのかもしれません。

新しい視点で見渡してみたら、たくさんの発見と出会えることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
@mariii_a73

Share Post LINE はてな コメント

page
top