これで無駄遣いも見逃せる?!絆創膏をかわいくする方法 By - エニママ 公開:2022-01-06 更新:2022-01-06 Share Post LINE はてな コメント 子供にとって、カラフルなイラストやキャラクターがプリントされた絆創膏は別格!ケガをした憂鬱さを吹き飛ばす威力を持っています。 そして、小さな子供は身体のあちこちに絆創膏を貼りたがります。 かわいい絆創膏を見つけた日には、その欲求はとどまることを知りません。 ケガをしているのならいいのですが、傷など一切なくとも絆創膏を欲しがることがあるでしょう。 そんな時、絆創膏を渡さなければどうなるか…傷など一切ない身体のどこかを指し「痛い」と泣くかもしれません。 しかし、一般的な肌色の絆創膏ならまだしも、キャラクターの絆創膏は高価です。ましてや、風呂に入ったり手を洗ったりしただけで剥がれてしまう、非常にコスパの悪いアイテムです。 そう考えると、つい「ダメ!」といってしまうのが正直なところ。 「かわいい絆創膏がもっと安く気軽に手に入れば、貼ってあげるのに…」 今回は、そんな気持ちを解決する必殺技を紹介しましょう。 用意するのは、なんの変哲もないただの絆創膏とマスキングテープだけです。 早速作ってみます。 作り方はとても簡単。お気に入りのキャラクターやカラフルなイラストのマスキングテープを絆創膏に重ねましょう。 マスキングテープの両端を絆創膏のカーブに合わせてカットしたら、完成です。 もはや、肌色の絆創膏だったことをみじんも感じさせないような、カラフルな絆創膏に変わりました。 今回使用した絆創膏は、Sサイズが40枚、Mサイズが60枚、合計100枚入って200円程度。ドラッグストアでもっとも安く売られていた絆創膏を使用しています。 ではキャラクターやイラストが印刷された絆創膏は、一体いくらで買えるのでしょう。 調べたところ、キャラクターの種類によって若干の差はありますが、大体20枚程度入って350円から400円程度が相場なようです。 前者は1枚2円程度、後者は1枚20円程度と、実に10倍もの価格差になることが分かります。 この方法なら、あちこちにペタペタ貼りたがる子供を笑って見逃せるかもしれませんね。 ぜひお気に入りのマスキングテープで、オリジナルの絆創膏を作ってみてください。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。 ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。 Share Post LINE はてな コメント
子供にとって、カラフルなイラストやキャラクターがプリントされた絆創膏は別格!ケガをした憂鬱さを吹き飛ばす威力を持っています。
そして、小さな子供は身体のあちこちに絆創膏を貼りたがります。
かわいい絆創膏を見つけた日には、その欲求はとどまることを知りません。
ケガをしているのならいいのですが、傷など一切なくとも絆創膏を欲しがることがあるでしょう。
そんな時、絆創膏を渡さなければどうなるか…傷など一切ない身体のどこかを指し「痛い」と泣くかもしれません。
しかし、一般的な肌色の絆創膏ならまだしも、キャラクターの絆創膏は高価です。ましてや、風呂に入ったり手を洗ったりしただけで剥がれてしまう、非常にコスパの悪いアイテムです。
そう考えると、つい「ダメ!」といってしまうのが正直なところ。
「かわいい絆創膏がもっと安く気軽に手に入れば、貼ってあげるのに…」
今回は、そんな気持ちを解決する必殺技を紹介しましょう。
用意するのは、なんの変哲もないただの絆創膏とマスキングテープだけです。
早速作ってみます。
作り方はとても簡単。お気に入りのキャラクターやカラフルなイラストのマスキングテープを絆創膏に重ねましょう。
マスキングテープの両端を絆創膏のカーブに合わせてカットしたら、完成です。
もはや、肌色の絆創膏だったことをみじんも感じさせないような、カラフルな絆創膏に変わりました。
今回使用した絆創膏は、Sサイズが40枚、Mサイズが60枚、合計100枚入って200円程度。ドラッグストアでもっとも安く売られていた絆創膏を使用しています。
ではキャラクターやイラストが印刷された絆創膏は、一体いくらで買えるのでしょう。
調べたところ、キャラクターの種類によって若干の差はありますが、大体20枚程度入って350円から400円程度が相場なようです。
前者は1枚2円程度、後者は1枚20円程度と、実に10倍もの価格差になることが分かります。
この方法なら、あちこちにペタペタ貼りたがる子供を笑って見逃せるかもしれませんね。
ぜひお気に入りのマスキングテープで、オリジナルの絆創膏を作ってみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]