たったこれだけ…?早く知りたかった人形の髪をサラサラにする方法
公開: 更新:


飼い主「助けて、猫が見つからない。代わりに…」 出現した『生き物』に「新種ですね」「面白すぎる」飼い主「助けて、猫が見つからない。代わりに…」 出現した『生き物』に「これは新種ですね」「面白すぎる」

【節約裏ワザ】ティッシュの値段が高い! 助かるアイディアに「これからはこれでいいな」「無駄使いせずに、少しでも長く大切に箱ティッシュを使う方法はないだろうか」と考えていた筆者は、ネットでぴったりなライフハックを発見しました!
- 出典
- taec0c
小さな子供は、人形遊びを通じて、他人の気持ちを理解しようとする社会性や思いやりを育み、言葉の発達をうながすとされています。
子供にとっていい影響をもたらしてくれる人形。でも、毎日子供の遊び相手をしてくれているうちに、気付いたらすごい髪型になっていることはありませんか。
4人の子供を育てるtaec0さんは、3歳の長女のお気に入りの人形の髪をなおすことにしました。その方法がこちら。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
実際に、我が家にある頭が爆発している人形でやってみたので紹介します。
人形の髪の毛を戻す方法:
1.まずは軽くブラッシングをする。もつれている時は力任せにブラッシングせず、毛先のほうからブラッシングさせるとうまくくしが通る。
2.シャンプーで軽く洗う。
3.ぬるま湯に柔軟剤を少し入れ、軽くブラッシングをする。人形によっては、濡れたままブラッシングすると、毛が抜けやすくなるので注意。
4.半日ほど自然乾燥で乾かす。
taec0さんによると、ドライヤーでの乾燥は絶対に避けたほうがいいそうです。
自然乾燥後は、しっとりといい香りのサラサラヘアが復活しました。
手持ちの人形に、日ごろの感謝を込めて、ぜひ試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]