おろし金は洗うのが大変!そんな時はあるものを使って大根おろしを作ろう
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
大根おろしや薬味などを作る際に便利なのが『おろし金』。
しかし、使った後、洗うのが大変ですよね。おろし金は目が細かいため、食器用のスポンジで洗うと刃の部分にスポンジが引っかかってしまい、スポンジ自体をダメにしてしまう場合も…。
そこで今回は、おろし金をあまり汚さずに、大根おろしを作る方法を紹介します。
用意するものは、おろし金、クッキングシートです。
まず、おろし金と皮をむいた大根を準備します。
次に、クッキングシートをおろし金のサイズにカットし、上にかぶせましょう。
そして、そのまま大根をすりおろしていきます。
このように、クッキングシートの上ですりおろせます。
すりおろした大根は、ボウルなどに移しましょう。
何回かに分けてすりおろしましたが、刃先でクッキングシートに穴が開く程度で、おろし金の刃先には、あまり大根のカスが残っていませんでした。
使用後は、ブラシなどを使って残ったカスを落とし、流水ですすぐだけです。
この方法は、あまりおろし金を汚すことなく、手軽に大根おろしができるのでおすすめです。
しかし、みぞれ鍋などのように、大量に大根おろしが必要な時は、クッキングシートを使用せずにそのままおろし金ですりおろした方がいいかもしれません。
気になった人は、ぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]