『ジブリパーク』の開園日が決定 PR動画も解禁され「楽しみすぎて仕方がない」の声
公開: 更新:

出典:スタジオジブリ

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
愛知県がスタジオジブリと協力して、愛知県長久手市にある『愛・地球博記念公園』に開業予定の『ジブリパーク』の開園日がついに発表となりました。
『ジブリパーク』開園日が発表
2018年に基本デザインが公開され、期待の声が寄せられていた『ジブリパーク』。
2022年1月27日、開園日が同年11月1日であることが発表されました。
ジブリ作品の世界に入れるだと!? 『ジブリパーク』に期待が高まる!
『ジブリパーク』は、数々のジブリ作品の世界を表現したテーマパーク。
開園される『ジブリパーク』では、映画『となりのトトロ』や『魔女の宅急便』、さらに『千と千尋の神隠し』など、誰もが知る人気作品の世界観に触れることができます。
さらに、愛知県観光動画『風になって、遊ぼう。』も公開されました。
見ているだけでワクワクしてくる観光動画に、『ジブリパーク』への期待感がより一層高まります!
開園日が発表されたことで、さらに注目度が増している『ジブリパーク』。ネット上では「早く行きたい」「絶対楽しい」とのコメントが飛び交っています。
・ジブリの世界に入れるなんて、魅力的。
・今から楽しみすぎて、仕方がない!
・こんな素敵なテーマパークを開園してくれるなんて、ありがとう。
動画を見て期待しないファンはいないはず。11月1日の開園日を、指折り数えて待つ日々が続きそうです。
[文・構成/grape編集部]