第1子誕生を報告した若林正恭 発表の仕方に春日「怖いなあ!なんなんだよ!」
公開: 更新:


アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
2022年2月6日、お笑いコンビ『オードリー』の冠番組である、ラジオ『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)が放送。
番組中盤で、若林正恭さんが第1子が誕生したことを報告しました。
冠番組で結婚や子供の誕生を発表する芸能人は珍しくありません。そんな中、若林さんの報告の仕方は、相方である春日俊彰さんを戸惑わせるものでした。
若林正恭、第1子が誕生したことを報告
春日さんが新型コロナウイルス感染症に感染した件について話していた、『オードリー』。
すると、若林さんはその時を振り返って、いつもと変わらない落ち着いたテンションで、このように切り出しました。
若林さんの言葉を聞いた春日さんは、少し間を置いて「…ん?」と反応。
そんな中、若林さんは、「妻にうつしたら誰が0歳の子供を見るんだって話になる」「数週間前に出産の立ち合いをしてて…」と、子供のことについて話を続行します。
リスナーが知らないであろう子供のことを話し続ける若林さんを、「ちょっと待て待て待て待て!怖いなあ!なんなんだよ!」と静止した春日さん。
大々的に発表しなかった理由について、若林さんはこのようにコメントしました。
ちなみに春日さんも、2020年5月に同番組で第1子の誕生を発表しています。
その際は「先週の出来事で申し訳ないんだけど、春日ね、あの、父になりましてね」と切り出したため、突然、淡々と子供の話をし始める若林さんに衝撃を受けたのでしょう。
そんな春日さんの行動に対し、若林さんは「春日がそういう感じだから、なんでもかんでもラジオで発表するってだせぇなあって思って」…と、愛のある辛らつなツッコミ。
若林さんの言動に春日さんが振り回され、戸惑いながらツッコミを続けるという展開に、多くの人が笑ってしまったようです!
・おめでとうございます!ほのぼのとした、いいパパになりそう!
・突然子供の話をし始めるから、春日と同様に「え?え?」ってなって笑ったわ。
・おめでたい発表!大々的に発表した春日さんと正反対なのがイイ。
春日さんに嵐のようなツッコミを受けながら、最終的には「俺はパパになったんだよ」と少し照れながら報告した、若林さん。
今後は父親同士、春日さんと子供に関する話もしてくれるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]