東大受験のオードリー春日 明かされた試験結果に驚きと称賛の声
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
- 出典
- 得する人損する人
バラエティ番組『得する人損する人』(日本テレビ系)で、東京大学の受験に挑戦することを発表していた、オードリーの春日俊彰さん。
2018年2月8日の放送では、ついにセンター試験の結果が発表され、春日さんの学力の伸び具合に、視聴者から驚きの声が寄せられています。
センター試験突破は逃したものの…
なお、東大受験を発表した当初、本番同様の試験時間を設け、過去の試験問題を解いた春日さん。そこでの成績は、全体的に平均得点を大きく下回る結果でした。
その後、センター試験までの約半年間、春日さんは周囲のサポートを受けながら、仕事の合間を縫って受験勉強に励みました。そして本番での結果はというと…。
特に、国語の現代文は100点満点中92点という高得点。これには、春日さんだけでなく、その場にいた坂上忍さんや、フットボールアワーの後藤輝基さんらも驚きの声をあげていました。
しかし、残念ながらセンター試験を通過することはできず…2次試験を迎えることなく、東大受験挑戦の道は閉ざされました。
視聴者からは、「お疲れ様」との言葉が寄せられる一方で、春日さんの努力を感じられる点数に驚きの声が上がっています。
・すごく成長していると思う!
・春日さんに、自分の現代文の点数が負けている…。
・半年間でこの成長はすごいと思う。しかも、仕事しながらですよね。本当にお疲れ様です。
番組の中で、講師からこんな言葉を贈られていた春日さん。
東大合格とはならなかったものの、講師の言葉にもあるように、春日さんが挑戦する姿は多くの人に勇気を与えたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]