trend

家賃3万2千円の部屋 雰囲気に「まねできない」「センスがよすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家賃が安い部屋に住んでいると、さまざまな不便さが生じることがあります。

部屋が狭かったり、物件の築年数が数十年前と古かったり…安さにはそれなりの理由があるのです。

仙台のチル兄(ningenspeaker_offical)さんが宮城県仙台市で住んでいる部屋の家賃はは、3万2千円と安め。

ところが、安いとは思えないほど、快適でおしゃれな部屋づくりをしていたのです。

この部屋の広さは、8畳で、うち3畳半がロフトとのこと。

ソファや机など、茶色の家具をベースに、部屋づくりがされています。プロジェクターを使い、壁に映像を映しているのもおしゃれポイントの1つ。

仙台のチル兄さんは、「ヴィンテージな部屋をイメージした」と、こだわりを明かしています。

限られたスペースをうまく使ったおしゃれな部屋に対し、「創意工夫がすごい」といったコメントが上がりました。

・センスがよすぎる。家賃3万円台の部屋には見えない…。

・もっと広いように見える部屋。部屋づくりがいいからだろうな。

・自分にはまねできない部屋づくりだ。

家賃が安くても、多くの人に羨望されるような部屋を作り上げたチル兄さん。

おしゃれな部屋づくりに、家賃の安さは関係がありませんね!


[文・構成/grape編集部]

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
ningenspeaker_offical

Share Post LINE はてな コメント

page
top