先輩の足元を見ると? 会社で注目を浴びた1枚に「血が騒ぐ」「さりげなさがいい」
公開: 更新:


2等のぬいぐるみが欲しかったが… まさかの結果に「笑っちゃった」「大変そう」ある日、宮城県仙台市にある『仙台うみの杜水族館』を訪れた、海里(@kairi_rabbit)さん。 同施設内にあった、オリジナルのアメリカビーバーのぬいぐるみが当たるくじに挑戦したところ…?

靴下を履いてポージングをする母親 その姿に「爆笑した」「センスよすぎ」福島県で農家を営んでいる、toritonfarmさん。2025年5月11日、母の日のプレゼントとして母親に靴下を贈ったといいます。 受け取った母親は、早速靴下を着用し上機嫌の様子。なんでも、その靴下を履くと『美脚』が手に入るようで…。
・歴史好きにはたまらないアイテム!これは『歴女』の血が騒ぎます。
・欲しい!全国展開するべきです。
・さりげないところが、最高にかっこいい!
X上で、このようなコメントが寄せられたのは、会社の先輩のファッションを紹介した、@taisyolady925さんの投稿。
投稿者さんは「先輩の靴下に魅了された」とのことです。『ファッションは足元から』といいますが、一体どんなオシャレな靴下を履いていたのでしょうか。
16万件以上の『いいね』を集めた、気になる1枚をご覧ください。
シルエットが伊達政宗の像…!
先輩が履いていたのは、友人から仙台旅行のお土産としてもらった靴下でした。
投稿者さんは、靴下に施されたシルエットを見て、ファッションブランド『ポロ・ラルフローレン』のロゴが思い浮かんだとか。
馬にまたがる人のシルエットが似ている、先輩愛用の靴下は、投稿者さんだけではなく会社中で「かわいい!」「めっちゃ欲しい」と、大絶賛だったようです。
あなたも宮城県仙台市を訪れた時には、注目の的になる1足を、手に取ってみてはいかがでしょう!
[文・構成/grape編集部]