まるでぬいぐるみ…! トイプードル、夏と冬で「こんなに変わるのか!」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
犬は、年に2回換毛期を迎え、冬毛と夏毛に生え変わります。
夏毛になると、毛の密度が少なくなりスッキリと、また、冬毛になると保湿性の高い毛が生えふわふわに。
夏と冬の毛の違いによって、カットの仕方を変える飼い主もいるようです。
2匹の犬の飼い主である、くろもじゃ(@blackiewanko)さんが、Twitterに投稿した2枚の写真をご紹介します。
写真に写るのは、トイプードルのラズリちゃんです。
「同じ犬!?」と驚いてしまうような、2枚の写真がこちら!
夏毛よりも冬毛のほうが、毛量が2倍ほどあるように見えます!
飼い主さんによると、ラズリちゃんは太っているわけではなく、寒い時期だけ長めにカットしてもらっているのだとか。
冬毛のラズリちゃんは、モフモフでぬいぐるみのようですね!
【ネットの声】
・かわいすぎるでしょ!特に、前脚が好きです!
・こんなに変わるんだ!かわいくて、笑いのツボに入ってしまった!
・プードルは長めにカットしてもらっても、足に毛がもつれないのですね!
夏毛と冬毛で、体の大きさまで変わってしまったように見える、ラズリちゃん。
どちらの見た目も、とても愛らしいですね!
[文・構成/grape編集部]