「大学の入学式に謎の儀式があった」 その理由に「めっちゃ笑った」「これいいな」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
人生を左右するといっても過言ではない、大学受験。
大学には定員があるため、年に一度の大勝負である大学入学共通テスト(元・センター試験)や各学校の個別試験に挑む必要があります。
目標としていた学校に合格し、勉強に励んだ日々が報われた時の感動は、言葉ではいい表せないことでしょう。
大学の入学式で流れた『謎の映像』
近畿大学の医学部に合格した、まっつー(@Taihei252531)さんは、2022年4月2日に入学式へ参加しました。
入学式の最中、壇上のスクリーンに流れ始めた映像を見て、まっつーさんは脳内で、こう突っ込んでしまったといいます。
「なんだ、この謎の儀式は…!?」
入学式で流れる映像といえば、在校生や活躍している卒業生からのメッセージ動画が定番。
しかし、この日の入学式で流れ始めたのは、映画の予告編のように仰々しい入試倍率の発表動画だったのです…!
きっと大学側は「きみたちは、これほどの狭き門を通って入学できたんだ!」ということを称える意図があったのでしょう。
実際に動画では、情報学部が93倍の高倍率を叩き出すなど、誰もが拍手をしてしまいそうな情報が明かされています。
斬新な『称え合う儀式』はネットを通して拡散され、多くの人から反響が上がりました。
・楽しそうでめっちゃ笑った。受かった人のやる気が上がるやつだ!
・トリの「93倍!」が、えげつない数字でビックリした。
・これいいな!今後の自信につながると思うわ。
誰しも、これまでの努力が報われ、認められるのは嬉しいもの。新入生を称え、やる気を向上させる『儀式』の効果が期待できます!
[文・構成/grape編集部]