初めて携帯電話を使った、80歳のおじいさん その姿に全世界が悶絶!
公開: 更新:

出典:@chapisssss_

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @chapisssss_
アメリカのアリゾナ州に住んでいるチャピス(@chapisssss_)さんには、大好きな祖父がいます。
おじいさんが生まれて初めて携帯を持つことになり、チャピスさんはガラパゴス携帯(通称・ガラケー)の使いかたを教えることにしました。
「2、2、4、9…」
チャピスさんが自分の電話番号を伝えると、番号を口に出しながらプッシュするおじいさん。身体から携帯を離し、ちょっぴり恐るおそる電話番号を入力しています。
最後に「ここを押せば電話できるのかい?」と聞き、通話ボタンをプッシュすると…。
「も、もしもし…ホセ(チャピスさんの本名)ですか?」
チャピスさんが目の前にいるにもかかわらず丁寧に通話し、「ハハハ!」と大笑い!よほど、初めて使った携帯が嬉しかったのでしょう。
そして、「こ、これで大丈夫かい!?」とチャピスさんに助けを求め始めました!
・あああああ!おじいさん、なんて可愛らしいの!
・あまりにも可愛くて、2回も叫んでしまった…。
・おじいさん、幸せそう!誰かiPhoneをあげてくれ!
・丁寧に教えてあげるお孫さんも最高!世界にあなたみたいな優しい人が増えるといいよね。
・2人とも、仲がいいのが伝わってきました!
おじいさんからすると、こんなにも薄い機械で通話ができるだなんて魔法のように感じたのかもしれませんね。
いまは携帯に困惑しているおじいさんですが、チャピスさんに教わればどんどん使いこなせるようになれそうです!
[文・構成/grape編集部]