lifestyle

簡単&道具いらず!かたく結んだビニール袋を簡単にほどく裏技

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ビニール袋の結び目をほどきたい』というシチュエーション、あまりなさそうで意外と多かったりしませんか。

「入れ口を縛ってしまったビニール製ゴミ袋に、入れ忘れたゴミを追加したい」

「ビニール袋の結び目をきれいにほどいて、再利用したい」

こんな時に、結び目がかたすぎてほどけないとガッカリしますよね。

諦めてハサミで切る時の、小さな敗北感…何かいい方法はないかな、と調べたところ、簡単にほどくことができるという裏技を見つけました。この記事ではその方法をシェアします。

準備するのは、『かたく結んでほどけなくなってしまったビニール袋』のみ。道具は必要ありません。

まず、結んでできた持ち手の片方を、ぐるぐるとねじります。

このように、細くてかたいひも状になるまで何度もねじり続けましょう。

ねじった持ち手部分が十分細くなり、かたさが出てきたら、そのまま持ち手を結び目をほどくように押し戻します。

上の画像のように、結び目からねじった持ち手部分が飛び出てきたら大成功。後は出てきた部分を引っ張り出して、結び目をほどいてください。

道具を用意する必要がないのが、気軽で嬉しいこの方法。

これまでのところ成功率は100%と、ビニール袋の種類を選ばないのも素晴らしいポイントです。

「またかたく結んでしまった…」と嘆く前に、ぜひこの方法を試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

付箋の画像

クリアファイルに付箋を入れて… できたものに「一石二鳥ですね!」付箋の意外な活用法を3つ、紹介していました。

大葉

『大葉』の水耕栽培 100均の容器を用意して…「私もマネする!」「早速やります」手軽な野菜作りの方法を発信している、ぐまちゃん夫婦さんが、大葉の水耕栽培について紹介しました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top