「体験してみたい」「素敵」 散歩をする親子 前から歩いてきた中学生の集団が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
1歳の息子さんを育てる、母親の、ほかほか命(hokahokainochi)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。
ある日、息子さんを連れて散歩をしていた投稿者さん。すると、前から中学生の集団が歩いてきたといいます。
投稿者さん親子に道を譲る中学生。その様子はまるで、旧約聖書の『出エジプト記』に記述されている、『モーセの海割り』のようでした…!
聖人であるモーセ(通称:モーゼ、モーゼス)が、杖を投げて海を真っ二つに割ったように、先頭にいた男の子の声がけ1つで、中学生たちが両端に避けてくれたのです。
投稿者さんは、「モー…!」まで口に出してハッとし、中学生たちが譲ってくれた道を、何度も頭を下げながら通ったといいます。
【ネットの声】
・まさかの真ん中!それは想像がつきませんでしたね。でも、私も体験してみたい…!
・私も、両サイドに避けた高校生たちの間を通りながら「お疲れさまです!」といわれたことがあります。恥ずかしいですが、優しさが嬉しいですよね。
・壁と車道から守ってくれたのかな?素敵な中学生たち!我が子にもこんな風に育ってほしいなあ。
投稿者さん親子を気遣った、中学生たちの心優しい行動。
こういった他人を思いやる行動は、今日もあらゆる場所で繰り広げられているのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]