「『君の名は。』の世界だ…」 諏訪湖を写した幻想的な1枚が話題に
公開: 更新:


ベビーカーが乗ってきたバス おじいさんの一言に車内の空気が一変したワケオルタナ旧市街(@zen_mond_u)さんは、バスで体験した心温まるエピソードをSNSに投稿。13万件以上もの『いいね』を集めました!

和菓子職人「息抜きに作ってみました」 完成したものに「食べるのが勿体ない」三宅正晃(@beniyamiyake)さんは、息抜きの重要性を知っている1人。2025年5月20日、「息抜きに作ってみました」とXで報告するとともに、自作の和菓子の写真を投稿しました。公開された1枚には、「息抜きとは思えない…」「食べるのがもったいない!」といった声が上がっていて…。
- 出典
- @sps823n
・きれいすぎる…。
・まさに彗星が降ってきそう。
・言葉にならないほど、ただただ美しい。
フォトグラファーの、しょーや(@sps823n)さんが撮影し、Twitterに公開した1枚にこのような声が集まりました。
撮影されたのは、長野県の湖『諏訪湖』の夜景です。
まるでアニメの世界のような、幻想的な1枚をご覧ください!
雄大な諏訪湖を写した1枚。
周囲の街や、湖面に反射する月の灯りも美しく、まさに息をのむような絶景ですね。
諏訪湖は、アニメ映画『君の名は。』に登場する架空の湖『糸守湖』の風景に似ていることから、作品の聖地としても有名なスポットのひとつ。
同作の公開から約6年が経過した2022年現在でもなお、多くのファンが訪れています。
しょーやさんの撮影した美しい1枚は、諏訪湖の魅力を十二分に伝えたと同時に、作品のファンには映画の名シーンを思い出させてくれたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]